大海物語5の推奨モードは?当たりやすいモードはどれ?
大海物語5や大海5SPでは、複数のモードで打てます。
このなかで特に当たりやすく、勝ちやすいモードは存在するのでしょうか?
本記事では、大海5の各モードについて詳しくご紹介します。
【先にこの記事の結論】
・全てのモードにおいて、当たりやすさ(勝ちやすさ)に差はありません。どのモードでも平等です。
・クリスタルモードは、無駄玉を減少させる効果があるため推奨します。
目次
4つのモードはどれも当たりやすさは同じ
大海5には…
・ラグーンモード
・アトランティスモード
・トレジャーモード
・クリスタルモード
の4つのモードがありますよね。
それぞれ全く違った演出で、本当にこの大海5だけで4機種分の面白さがあります。
人それぞれ自分の好きなモードがあると思いますが、「このモードは当たりやすいな…」と感じたことがありませんか?
でも、実は大海5の4つのモードは、どれも大当たりのしやすさはすべて同じなんです。
特定のモードだけ当たりやすいとか、逆に当たりにくいといったことはありません。
ですから大海5は、どのモードで遊んでも勝ちやすさは同じになります。
モードを変更しても確率は変わらない
P大海物語5や大海5スペシャルの大当たり確率は、1/319(ブラックなら1/199)です。
ということは、4つのモードのどれを選んでも、大当たり確率は1/319ですよね。
もし、当たりやすいモードがあるとすれば、そのモードだけ大当たり確率が高いということになります。
もちろん、そんなことは有り得ないですから、大海5には特別に当たりやすいモードというものはありません。
モードを変更しても、大当たり確率は変わらないのです。
演出が異なるため当たりやすいと感じる
4つのモードで大当たり確率が同じであっても、実際に大海5を打つと…
・アトランティスモードでは当たりやすいように感じることがある
・ラグーンモードでは当たらないと感じることが多い
・クリスタルモードでは連チャンすることが多く感じる
・トレジャーモードでは確変当たりが多いように思える
こんな風に感じることもありますが、これは「気のせい」でしかありません。
では、なぜ当たりやすいと感じるのかと言うと、それは各モード定ごとに演出の違いがあるためです。
この演出の違いが、当たりやすい・当たりにくいと感じさせる原因になっています。
大海5の仕組みを理解すれば、モード別に当たりやすさの違いがないことがわかります。
大海5ではスタートに玉が入った時に、通常時なら1/319の確率で大当たり抽選を行います。
この抽選で当たると、大当たりの予告や演出が液晶画面に表示されます。
また、抽選結果がハズレなら、ハズレの予告や演出を液晶画面に表示します(または何も演出しない場合もあります)。
ここで重要なのは、演出が発生する前にすでに当たりかハズレか?の結果が決定しているということです。
液晶が動く前から、すでに結果は出ているのです。
予告や演出が発生した時点で、大当たり抽選を行っているわけではありません。
つまり、各設定で1/319の確率で抽選し、当たりやハズレに応じて予告や演出を発生させるだけです。
どのモードも基本の確率は1/319と同じであり、当たりやすさも同じです。
モードごとにどのように当たり・ハズレを演出するかの違いがあり、これが打ち手に「このモードは当たりやすい」という錯覚を与えているのです。
確変連チャン率もモードごとに同じ
4つのモードで確変が当たりやすい、または確変が連チャンしやすいと感じることがあるかもしれません。
しかし、これも大当たり確率と同様に、モードごとに確変突入率や連チャン率(継続率)に差はなく、全て同じ。
つまり、感じた違いは単なる錯覚です。
P大海物語5の確変突入率(継続率)は60%(大海5SPなら54%)です。
ラグーンモード、トレジャーモード、アトランティスモード、クリスタルモード、どのモードでも60%で確変に突入し継続します。
特定のモードが連チャンしやすかったり、確変に入りやすかったりすることはありません。
これは大当たりの仕組みと同じで、スタートに玉が入った時に大当たりを引いた場合、その時点で既に通常(単発)当たりか?確変当たりか?が決まっています。
単発であれば、単発で当たる演出を。
確変であれば、確変で当たる演出を、液晶画面に表示させる仕組みです。
リーチがかかる時や再抽選をしているその瞬間に、確変かどうかの抽選を行っているわけではありません。
大当たりか?ハズレか?単発か?確変か?も、液晶が動く前からすでに結果は決まっています。
繰り返しますが、大海5の大当たり確率は1/319で、確変突入率は60%です。
これは、どのモードで遊んでも共通です。
モードごとに異なるのは、演出の違いだけです。
大当たりやハズレを、どうユーザーに表示するか?の違いに過ぎません。
当たりやすいモードなどは存在しないです。
リーチの信頼度と当たりやすさは異なる
いくつかの誤解が生じている可能性がありますので、補足説明を加えます。
「ラグーンモードの魚群と、クリスタルモードのいかずちリーチでは、後者の方が当たりやすいのでは?」という疑問があるかもしれません。
これは間違いではなく、正しい認識です。
ただし、これはリーチそのものの信頼度、つまり「リーチ自体の当たりやすさ」の違いを指します。
「モードごとの当たりやすさ」とは全く異なる意味合いですので、この二つを混同しないように注意が必要です。
簡単に説明しますと、リーチやその他の演出・予告の信頼度は、抽選が当たりの時とハズレの時に、どのように出現するかの割合で決まります。
例えば、ノーマルリーチがほとんど当たらないのは、当たり時にはあまり出現せず、ハズレ時に頻繁に出現するためです。
魚群の信頼度が50%であるのは、当たりとハズレの時にほぼ同等に出現するためです。
これは出現した半分が実際に当たる魚群で、残りの半分がハズレのガセな魚群であることを意味します。
クリスタルモードの「いかずちリーチ」が信頼度75%とされるのは、当たり時とハズレ時の出現割合が3:1であるためです。
これはガセが、非常に少ないということです。
しかし、ラグーンモードでもクリスタルモードでも、基本の大当たり確率は1/319と同じです。
リーチの信頼度が高いとしても、そもそも抽選で当たらなければ、当たりやすいとされる「いかずちリーチ」リーチは発生しません。
したがって、リーチの信頼度とモードごとの当たりやすさは、全く異なる概念です。
この違いを誤解しないよう、注意してください。
おすすめはクリスタルモード
おすすめのモードをご紹介します。
それはクリスタルモードです。
クリスタルモードで遊んだことがある人なら分かると思いますが、このモードは大当たりが察知しやすく、デジタル回転後の早い段階で告知が出現する傾向にあります。
これは大当たりが確定、もしくは大当たり濃厚な状況であれば、すぐに玉を打つのを止めることができるということです。
つまり、無駄な玉の消費を減らすことができます。
この点がどれだけ重要か理解していますか?
ホールでよく見かけるのが、全回転リーチがかかっているにも関わらず、ずっと玉を打ち続けている人たちです。
これは、かなりの数の玉を無駄に消費していることになります。
大当たり中にはスタートに玉が入るため、わざわざ打ち続ける必要はありません。
大当たり濃厚な予告や演出が見られたら、そこで玉を打つのをやめて無駄玉を節約すべきです。
大海5の4つのモードの中で、これがやりやすいのがクリスタルモードです。
「でも、それってわずかな差じゃないの?」と思うかもしれません。
しかし、そんな考えではパチンコで勝つのは難しいです。
パチンコ台は1分間に、100発の玉を打ち出す能力があります。
現代の機種では、リーチがかかってから大当たりしてアタッカーが開くまで、数十秒かかることが多いです。
1分以上のリーチも珍しくありません。
たった一回の大当たりでの差は、僅かかもしれません。
しかし、1日に20回、30回と大当たりが続けばその差は大きくなります。
そして一週間、一ヶ月、半年と続けば、その差は無視できない程に膨れ上がります。
金額にすると数千円、場合によっては万単位にもなるかもしれません。
小さな数のパチンコ玉を軽視している限り、パチンコで利益を得ることは難しいでしょう。
保留ランプが満タンになっても、ずっと打ち続けている人も同じことが言えます。
つまり、大海5ではクリスタルモードを選ぶことで、他のモードよりも早く大当たりに気づくことができます。
その分、無駄な玉の打ち出しを減らすことができ、この点から見れば、クリスタルモードが4つのモードの中で最も「勝ちやすいモード」と言えるかもしれません。
【結論】モードではなく釘の違いで台を選ぶ
個人的にはクリスタルモードをおすすめしましたが、通常の魚群が好きな人には物足りなさを感じるかもしれません。
そんな人は、ラグーンモードを選べばいいと思います。
また、その時の気分によってモードを変えたり、飽きてきたから他のモードで遊ぶというのもアリだと思います。
というわけで結論は、大海5はどのモードでも当たりやすさは同じなので、自分が楽しめる好きなモードを選べばOK!となります。
…でもですね。
どのモードが当たりやすいか…?と悩むくらいなら、どの台が良く回るか?という釘の違いで選んだ方が、遥かに大海5で勝ちやすくなります。
千円あたり平均して18回しか回らない台と、22回まわる台を比べた場合、当然、22回まわる台の方が勝ちやすいですからね。
大海5はモードではなく、釘で台を選びましょう。
海物語でリーチや予告が多い台はアツい?連続したら当たりやすいのか?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません