今パチンコ打つならどの台?おすすめの勝てる現行機種2021まとめ
「今日は何の台を打とうかな…」
と迷っているあなたのために、今おすすめの勝てる機種の口コミを集めてみました。
台選びに迷っている人は、ぜひ参考にして下さいね。
2021.3.4 追加更新しました。
2021.1.23 追加更新しました。
2020.12.15 追加更新しました。
2020.11.15 追加更新しました。
2020.9.18 追加更新しました。 削除しました。
2020.5.19 追加更新しました。 削除しました。
2020.1.17 追加更新しました。 削除しました。
2019.9.23 追加更新しました。 削除しました。
2019.7.7 記事をアップしました。 削除しました。
目次
- 1 2021年3月「今パチンコを打つならこの機種!」の口コミ7件まとめ
- 2 2021年1月「今パチンコを打つならこの機種!」の口コミ7件まとめ
- 3 2020年12月「今パチンコを打つならこの機種!」の口コミ15件まとめ
- 3.1 【P大工の源さん超韋駄天(1/319)】出玉スピードが早く短時間で勝負ができる
- 3.2 【P大海物語4スペシャル(1/319)】は前作よりも勝ちやすくなっている
- 3.3 【CR大海物語4】は新台のスペシャルが回収なので今こそ狙い目
- 3.4 【Pとある魔術の禁書目録(1/319)】は必ずSTに突入するのでおすすめ
- 3.5 【P真・北斗無双 第3章(1/319)】は現役屈指の連チャン機で今こそおすすめ!
- 3.6 【CR真・北斗無双 初代(1/319)】はボーダーが甘く今でも万発が狙える機種
- 3.7 【P戦国乙女6 暁の関ヶ原(1/222)】はライトミドルの割に爆発力がある
- 3.8 【PFシンフォギア2(1/199)】は遊タイムも設定もないからこそ今打つべき機種
- 4 2020年11月「今パチンコを打つならこの機種!」の口コミ10件まとめ
- 5 【まとめ】初代北斗無双は今打つべき台か?を見極めることが重要
2021年3月「今パチンコを打つならこの機種!」の口コミ7件まとめ
2021年3月4日 追加更新
3月8日に話題の最新機種がいくつか導入される予定ですが、今回はその直前のおすすめの口コミをまとめてみました。
前回の口コミは正月明けでしたが、それから導入された注目機種と言えばアイドルマスターですね。
チューリップをうまく利用した「ストック」が、今までにない斬新なゲーム性を生み出しています。
その他、源さんはともかく、「とある」もロングヒットで順調なようです。
それでは、早速口コミをどうぞ^^
PFアイドルマスター ミリオンライブ(1/319)はストックの爆発力がおすすめ!
2021年3月4日 追加更新
今のおすすめパチンコは、2021年2月に導入されたばかりのアイドルマスターです。
最新台なので、全国的にホールもまだ釘を締めている店は少なく、回る台が多いからです。
アイマスは319のミドルスペックでありますが、959回転で遊タイムが発動するので非常に遊びやすいスペック。
スーパーリーチに発展する頻度や、予告演出の煽りにそんなにクドさは感じなく、長時間打っても疲れない感じです。
アイドルマスターは遊びやすいスペックながらも、継続率72%の確変が最大4つまでストックできるというV-LOOPで、爆発力に非常に期待が持てて夢があります。
実際4つストックしたという報告も結構あがってますし、1つのV-LOOPで万発出ることも全然あります。
このような斬新なゲーム性のタイプのパチンコは初めてで、釘を締めていない今のうちにぜひ打って欲しいです。(40代男性)
ループ4つストックからの一撃
時速4万発達成
暫くプロデューサーにでもなろうかな?www#アイマス pic.twitter.com/yljJfngEfZ
— lupin.the.fours (@lupin_the_fours) February 24, 2021
Pとある魔術の禁書目録(1/319)は遊タイム+100%ST突入で勝てる!
2021年3月4日 追加更新
今おすすめするパチンコは、禁書(とある魔術の禁書目録)です。
遊タイムが実装されている機種で、唯一STが100%付いて来る点が1番の魅力です。
私は禁書以外の他の機種もよく打ちますが、遊タイム直前で大当たりを引いてしまい、STに入らず時短で終了…、という経験がよくあります。
しかし禁書は、どこで当たっても必ずST確変に突入してくれるので、他の機種のような残念な当たりがありません。
また、800回転で遊タイムに突入するので、他のミドル機種に比べて勝ちやすいスペックと言えます。
STの継続率は約79%あり、振り分けも70%が10Rなので一撃性能も高めです。
実際、一撃20,000発程の当たりを何度か確認しています。
ある程度回るお店であれば、禁書は安定して勝つことができると思います。(20代男性)
とあるで初万発でたわ。振り分け勝ちまくってまじ気持ちよかったぁ pic.twitter.com/y9RxsGHUvx
— 慶 (@peace_k11T) December 15, 2020
Pコードギアス 反逆のルルーシュ(1/319.7)は釘と技術介入で勝てる!
2021年3月4日 追加更新
今打つなら、Pコードギアスをおすすめします。
この機種は最近では珍しく遊タイムがなく、ボーダーがそのまま勝率に直結しやすいからです。
遊タイムがある機種はどうしても甘くなってしまうため、そのぶん全く回らない店が多く勝負になりません。
その点、コードギアスシリーズは知名度も高く客付きも良いことから、遊タイム付きの台とは違って釘で勝負ができる機種です。
また、ステージのクセが優秀な台は、しっかりと止め打ちすることで回転数も稼げます。
ラウンド中やST中もしっかりと止め打ちポイントがあるので、打ち手による技術介入があるのもおすすめできるポイントです。
Pコードギアスはスペックも優秀で、トータル継続率91%とかなり魅力的なのにも関わらず、ラウンド振分も7ラウンド以上が72%もあります。
遊タイムはないですが、技術介入の余地と爆発力があるこの機種を今おすすめしたいです。(30代男性)
やっとコードギアスで一撃出球の記録を塗り替えれた(つД`)ノもうちょいだったけど次は一撃で3万発を目指す! pic.twitter.com/2odGeNcQZp
— 神威マサシ (@kamui_masasi59) January 27, 2021
P戦国乙女6(1/223)はライトミドルでも万発が狙える!
2021年3月4日 追加更新
戦国乙女6がオススメの理由は、純粋に当たりやすいからです。
大当たり確率は1/223とライトミドルになり、遊タイムが666回転から付いて来る非常にマイルドなスペックになっています。
RUSH突入率が50%なので、確かに入らなかった時の出玉400発はきついです。
その代わり一度RUSHに入ってしまえば継続率80%で、一撃万発も十分狙える仕様になってます。
今のパチンコは遊タイム付きが増えて来てますが、戦国乙女6はその中でも1番のオススメ機種です。
ミドルよりはサクサク当たるので、投資スピードを抑えることができるぶん勝ちやすいと言えます。
現在はMAXタイプがなくなり、昔の様に投資が増えた時に一発逆転できる台が少なくなってきてます。
その点、低投資で万発も狙える戦国乙女6は、今イチ押しの機種ではないでしょうか。(20代男性)
天井までいって30連!
一撃3万発出ました!真のエンディングまで僅かに
届かなかった(´-ω-`)やはり乙女しか勝たん!#戦国乙女6 pic.twitter.com/C0kBeJoEvC
— りの様@暇柱 (@od660_0915) February 6, 2021
P大海物語4スペシャル(1/319)はメイン機種で勝率が高い!
2021年3月4日 追加更新
今パチンコ打つなら、大海物語4スペシャルです。
人気のあった大海物語4が撤去されたことにより、大海物語4スペシャルを海シリーズのメインとしている店が多いからです。
海シリーズには、JAPANシリーズ・沖縄シリーズ・大海シリーズとありますが、その中でも大海シリーズは特に人気で、大海物語4スペシャルも実際に稼働が良いです。
また、海シリーズはどこの店にもあるため、ライバル店間でお客さんの取り合いが生まれます。
こんな競争が激しい海シリーズを、悪い調整にしている店では他の機種でも勝てません。
なので今は、各店のメイン機種である大海物語4スペシャルを打っていれば、勝率がアップすること間違いないです。
以前は「海シリーズでハマり台が当たりやすいことはオカルト」だと言われていました。
しかし、大海物語4スペシャルでは遊タイムが付いているので、ハマっている台を遊タイムが終わるまで打つことで、さらに勝率を上げることができます。(30代男性)
大海4スペシャル初打ち、数台ヘソ釘開いてたので粘るコトニ😆
総投資12k ラグーン 先読み泡前兆4回目でリーチならず→
フリーズ→全回転🎯当タル
時短引き戻しも4回あっての→
9連チャン。無双3より出とるやないかい😵
万発ありがとうございました。 pic.twitter.com/dRJ2jQPi42— Kazuさん【ここが底辺なら上がるのみ】 (@Ub0F7TdLSmwJv15) December 22, 2020
CR真・北斗無双(1/319)はボーダーが低くP機よりも勝てる!
2021年3月4日 追加更新
現役機種では、やはりCR真・北斗無双が1番勝ちやすいスペックだと思います。
ボーダーが等価交換で17.0回と、最近のP機に比べてボーダーが低いからです。
また、最近の台には天井が付いているせいで、天井近くまで回してしまうと釘調整が悪い台でも、「このまま天井まで回さないと損する」という気持ちになってしまいます。
しかし真・北斗無双には天井はないので、釘が悪ければすぐに辞められますし、回転数でのヤメ時も気にしなくて済みます。
確変STの突入割合は初当たりの50%ですが、一度STに突入させてしまえば継続率は約80%。
16R(2,400発)の割合も高めなので、連チャンした時の1回1回の出玉の重みが今のP機とはぜんぜん違います。
真・北斗無双は今年の11月で撤去されてなくなってしまいますが、それまではこの台が1番勝てるおすすめです。(30代男性)
〜主役はマミヤ〜
完全にマミヤ無双でした!終わる気がしなかったぜぃ!
ようやくほんとの"無双で無双"できたw35連 一撃5万発
もうこの記録を超えることはないでしょう
初代って最高
無くなって欲しくないな(´・ω::. #北斗無双 pic.twitter.com/5nnoBaCAH9— 勝機をつかみ取りにいくたくみ@お嬢一筋マン (@Noto_enma_ai) October 2, 2019
P大工の源さん 超韋駄天(1/319)は主力機種で特定日などがオススメ!
2021年3月4日 追加更新
私はパチンコ店で勤務しているのですが、大工の源さん超韋駄天を今勝てる台としておすすめします。
尖ったスペックで大量出玉報告を多く見かけますが、実は思ってるほど決してボーダー値は甘くありません。
では何故に勝てる台かと言うと、この機種はどこのホールも増台を重ね、設置比率を見た時に多くのホールで上位に入っています。
台数が多く設置されているということは、お店側にとっては主力機種という扱いのため、長く甘く使ってお客様を育てたいという思考になるからです。
今まではパチンコの割数は、どちらかという海シリーズに割(さ)いていました。
しかしコロナの影響で常連様が離れ、6号機時代突入でスロットの若年層がパチンコの新規則機への流れ込み。
そのためパチンコでは、源さんなどの話題機種を甘く使う傾向にあります。
ただ甘く使うとは言っても、基本的にホール全体の稼働は下がっているので休日はまず期待できません。
平日(特に月曜日)や、特定日に力を入れるホールが多いので、ここが狙い目になります。
以上のことから、平日や特定日に「大工の源さん超韋駄天」を打つのが、今の現状で最も勝率が高くなると考えられます。(30代男性)
源さん70連しました…。
19時までの74.5k負けだったのが45分で+40kくらいになりました。やばいよこの台…。 pic.twitter.com/7dgNsgRJCa
— わしょう@ぱっすろたいむ (@washo613) August 1, 2020
2021年1月「今パチンコを打つならこの機種!」の口コミ7件まとめ
2021年1月23日 追加更新
2021年の正月明けに入った新台と言えば…
・Pコードギアス 反逆のルルーシュ
・P Re:ゼロから始める異世界生活
・Pアナザーゴッドポセイドン‐怒濤の神撃‐
ぐらいが導入店舗数が多く、
マニアックな(?)マイナーな機種だと
・Pスーパーコンビα7500
・Pワイルドロデオ6750だぜぇ
・Pキャプテン翼 石崎バージョン
ぐらいでしょうか。
でも今回の口コミでは、これらの機種名をおすすめする人はいませんでした。
結局は北斗・海物語シリーズ・源さんあたりが、引き続きメイン機種になりそうです。
ギアスぶっ壊した
投資2k
久しぶりの6万発超え pic.twitter.com/dDOOE591Ie— 捨て垢@まどカス (@suteaka_madoka) January 23, 2021
P大海物語4スペシャル(1/319)の遊タイムを狙えば勝てる
2021年1月23日 追加更新
まず基本的に海物語系は、お店の看板機種となっていることが多いです。
そのため全体的に釘が甘めで、勝ちやすいと言えます。
その中でも2020年12月に登場した、最新作の大海4スペシャルでは遊タイムが搭載されています。
投資を抑えながら初当たりを目指せる、海物語の中では勝ちやすい機種の一つと言えます。
他機種と比べれば強力な性能ではありませんが、期待値を稼ぐにはとても魅力的な要素です。
海物語ファンが多いお店では稼働が良いので、この遊タイム狙いがおすすめになります。
時間効率も良い機種なので遅い時間まで狙うことができ、サクサクと期待値を稼げる魅力もあります。
スペックが飛び抜けて良い機種ではないので、遊タイム狙いの期待値稼働で収支を安定させて勝てる台です。(30代男性)
大海4スペシャル遊タイム狙いで座ったら1k23回って草
期待値の塊やん— siosio (@siosio_slot) December 13, 2020
1000円が7万5000円に
みんなも打とう、P大海物語4スペシャル pic.twitter.com/p5gJYp8hDp
— 井手内冬実 (@muse5128) January 17, 2021
PFゴルゴ13疾風ver.(1/319)は1回3,000発の出玉で短時間でも勝てる
2021年1月23日 追加更新
まずPフィーバーゴルゴ13疾風ver.は、多くの店で数台は導入されていますので、打つ場所に困ることはないと思います。
そして、何よりもこの台が評価できるのが出玉感。
1回で3,000発分出るのは、本当に素晴らしい!
源さんの様に連チャンを積み重ねていくのも面白いですが、1回1回に重みのあるゴルゴの方が脳汁が凝縮されて一気に出てくる気がします。
仮に確変を3回引いただけでも、約1万発という出玉です。
ワンチャンスで大勝ちも期待できるので、短時間勝負のサラリーマンにもおすすめできます。(30代男性)
ゴルゴ疾風のラッシュ一撃モード
緊張感凄いwww pic.twitter.com/ZQkFMQ7va2— ガオりん (@gaorin_pati) November 7, 2020
ゴルゴ疾風の破壊力は凄かった🥺
遊タイムからの1時間弱でこの出玉よ👏 pic.twitter.com/zw4WlNQPZn— 美☆糞 (@m_m_m_621) November 7, 2020
CR大海物語BLACK LIGHT(1/199)はミドル並みの爆発力がある
2021年1月23日 追加更新
大当たり確率200分の1、ST継続率72%、1,500発当たり25%、そしてボーダーが甘めで一撃がある。
海シリーズなので、時間効率も最高。
台のクギの構成からも、右打ちからでも狙うことができる。
この機種は、ST51回転中にいかに当たるかがポイントになります。
私は、自分なりのオカルトを駆使し当てるのが楽しいです。
例えば30回転過ぎたら打つのを止めるとか、トイレに行って手を洗うとか…。
さまざまなオカルトを考えたりしますが、それでもトータルでは勝っています。
ライトタイプながらも、時にはミドルタイプなみの爆発をするのがこの機種の魅力です。
2015年の機種ですが、ホールに有れば迷わず打つべきでしょう。(50代女性)
まさかの大海ブラックライトで22連チャン
(。 ー`ωー´) キラン☆(笑)
出玉は20000発超えー。 pic.twitter.com/zURj0hiij6— さつき (@satsuki0919) June 28, 2016
結局海よねww
なんだかんだいい台みつけて打っております。
大海物語ブラックライト‼️
こいつが甘いんだー😌万発がんばる。 pic.twitter.com/aZKG9VOOyr
— ハローにっしー@パチンコみんなでやろうよ (@hello_nissy) January 18, 2021
Pバジリスク~甲賀忍法帖~2(1/319)は小当たりRUSHで一気に勝てる
2021年1月23日 追加更新
バジリスクシリーズの中でも、演出が面白く飽きのこない台です。
様々なキャラクターが出てくる、リーチ演出が特に打っていて楽しいです。
そしてこの台の魅力は、何と言っても神瞳術ラッシュ。
小当たりで玉を増やしながら10R確変を引き当てれば、一気に出玉を獲得し勝つことができます。
ラッシュ中の演出はとても迫力があり、継続率72%の確変がどこまで続くのか?ドキドキ楽しみながら遊ぶことができます。(40代女性)
大変なことになりました!
「PBB13回」
「一撃最大出玉22035発」
「総出玉36636発」と素晴らしい結果(*>ω<*)
10Rだけじゃなくて小当りがあるからここまで伸びたんじゃないかな。
演出もそうだし、めっちゃ楽しめました💓#Pバジ2 #女子ライター十人衆神瞳術合戦 pic.twitter.com/1GvC5A99xc— 湯川舞(まいぷぅ) (@Yukawamai) December 18, 2019
【楽しかった演出その1】
神瞳術RUSH中に「プレミアムバジリスクボーナス」を引いた時にパチスロを打ってる錯覚に陥りました(笑)これで再び10R+小当りが約束されます!#Pバジ2 #女子ライター十人衆神瞳術合戦 pic.twitter.com/vLqSohDtIb
— 湯川舞(まいぷぅ) (@Yukawamai) December 18, 2019
P大工の源さん超韋駄天(1/319)は短時間でも大勝ちできる機種
2021年1月23日 追加更新
源さんが今勝てる理由は、様々なお店で出玉率が高いデータが出ている点が挙げられます。
ラッシュ突入率と継続率が高いことが特徴的な機種で、連チャンに次ぐ大連チャンを引けば大勝ちできる可能性を秘めています。
それでいながらも、他の機種によりも圧倒的に速い出玉スピードを誇るので、短時間での勝負を考えている人にも向いています。
源さんは打つ人を選ばない、あらゆるパチンカーが勝負できる機種と言えます。(40代男性)
仕事後稼働
期待値追ってパチンコ打ったけど1日単位の負けすらリーマンには致命傷。22時すぎて時間はもうない。短時間で捲るには…源さんしかない!!!ということでやっと源さん当たって捲れた+12k pic.twitter.com/YErA5160Cr
— クリス遊援館 (@youenkan) November 24, 2020
5日間で175000円負けてたけど今日大工の源さんで大連チャンしててか100連して取り返した☀最高♥️♥️ pic.twitter.com/FFRKw0Yu0b
— HIKARU😎💕 (@Nq99mCnvSNsunDt) December 29, 2020
P真・北斗無双 第3章(1/319)は遊タイムを狙えば勝ちやすくなる
2021年1月23日 追加更新
元々、初代の北斗無双しか打たなかったけど、クレイジーギアが可愛くて無双3を打つようになりました。
ギミックが可愛くて、派手なのもおすすめな点です。
北斗無双と言えばラッシュですが、無双3のラッシュ中は無駄な演出が少なく次の当たりが早いです。
継続率が高いので、ラッシュスルーしづらいのも良いと思います。
ただ一回の出玉が少ないのは、新基準だから仕方ないかなぁ…と。
その分、空き台の遊タイムを積極的に狙えば勝ちやすくはなります。
個人的には短時間勝負で、ラッシュに入ってそこそこ続けば即やめ勝ち逃げします。
319分の1を、1日に何回も引ける気がしないからです…。(40代女性)
ありがとう北斗無双3 pic.twitter.com/tWgguxYBxs
— け (@TO_maruko) January 19, 2021
閉店間際に600回転捨て北斗無双3発見。
宵越し狙いで座れれば勝率上がるね☺️— vスノウv🍙 (@sunophone) December 15, 2020
CR真・北斗無双(1/319)は現役最強の一番勝てる台
2021年1月23日 追加更新
高い射幸性のCR機が撤去されていく中で、今でもまだ勝てる現行機種は初代北斗無双しかありません。
演出や出玉性能が優れていて、一度確変に入れば素晴らしい連チャンが魅力です。
初代北斗無双は、現役最強の1番勝てる台だと思います。
1回の大当たり出玉が多いので、同じ連チャン数でも最近の台とは獲得出玉が違います。
設定付きのP機には、味わえない楽しさがあります。
ホールではP機に座ってる人はあまり見かけませんが、CR機はお客さんがついています。
その中でも北斗無双は、空台が珍しいぐらい人気です。
今後P機に変わっていく中で、今打てる間にCR機を打つしかありません。(30代男性)
かどおわ!北斗無双
投資11k回収143k
大勝!!
10連からの17連!!!
もうちょい振り分けよかったらワンチャン5万発行けてたかも…
やっぱり初代の北斗無双しか勝たん!!#サウザーしか勝たん pic.twitter.com/L9SHCSrnVx— 歯茎 (@FAAAAAGTKIII) January 17, 2021
KACHIDOKIのアカウント登録方法をキャプチャ画像で解説!入金方法や特典のもらい方についても
カチドキのスロットは儲かる?オンラインパチスロは勝てるのか解説!
2020年12月「今パチンコを打つならこの機種!」の口コミ15件まとめ
2020年12月15日追加更新します。
もうすぐ年末ですね。
どこのホールも、今年最後の新台入替で大型連休前の狙い目の時期になります。
そこで改めて
「今パチンコ打つならどの機種がおすすめか?」
の口コミを15件集めてみましたので、機種選びの参考にしてください。
ちなみに最近のパチンコの状況は?と言えば、
新台で大海物語4スペシャルが登場し、その前に北斗無双3が出たばかりです。
源さん韋駄天がどうやら看板機種になりつつあり、11月に導入された「とある魔術の禁書目録」も追加発売が決定し、まだまだ人気のようです。
とにかく「初代北斗無双」をオススメする声が多い当口コミですが、果たして今月はどの機種が勝てるおすすめ機種でしょうか?
【P大工の源さん超韋駄天(1/319)】出玉スピードが早く短時間で勝負ができる
2020.12.15 追加更新
・私が源さんをおすすめする理由は、現行機の中で圧倒的な出玉スピードを誇るためです。
終日パチンコを打つ分には、スピードはそこまで重要な要素ではありません。
しかし、仕事終わりなどの短時間で打つ場合は、スピードが早いに越したことはないです。
319でラッシュ突入率が60%で継続率も93%あり、スペック的にも優れている台と感じます。(20代男性)
・今パチンコ打つなら、大工の源さん超韋駄天ですね。
源さんは、出玉のスピード感があります。
大当たりラッシュに入れば、まとまった出玉が期待できます。
かなりのギャンブル台ですので常勝することは難しいですが、その代わりに勝った時の利益は大きいです。
打ってみると、結構おもしろい台ですよ。(40代男性)
・やっぱり、源さんの継続率93%は驚異的です!
「ラウンド振り分けが弱すぎる」という意見もありますが、10連は余裕で行けますので、最悪3Rしか引けなくてもある程度の出玉があります。
ラッシュの平均は14連ですが、私はこの台で最高40連しました!
最近の台で後ろに箱積んでるのが多いのは、北斗無双かこの源さんだと思ってます。(20代女性)
・MAXタイプがなくなってから出玉が伸び悩む中、代わりに打つならこの源さん一択だと思います。
朝から晩まで打つのは考えどころですが、短時間で勝負を決めたい方にはちょうど良いかと思います。(30代男性)
・源さん超韋駄天は、大当たりの約60%でラッシュが引けて、その継続率が93%と高いのが勝ちやすい所だと思います。
出玉も、約330個 or 660個 or 990個とそれなりにあります。
これで当たる確率は1/319とそこまで辛くはないので、一撃万発オーバーの可能性がありおすすめです。(50代女性)
源さんやば 3000円が16万になったわ
初めて打ったけど出玉スピードえぐすぎ 今月は金運がめちゃくちゃいい— ふぅ (@piyopiyomy) December 15, 2020
1時間半弱で一撃5万発以上出してくるこの台さすがに変態過ぎん?
一生終わらんかと思ったしもう源さんしか愛せん pic.twitter.com/QIqXsy53EZ— ずみお (@19don_22) December 6, 2020
↑源さんの記録については、こちらの記事でも紹介しています。
10万発オーバーとか、200連チャンとか頭オカシイ記録がありますよ(笑)。
【P大海物語4スペシャル(1/319)】は前作よりも勝ちやすくなっている
2020.12.15 追加更新
新台の大海4スペシャルは、319のミドル機です。
前作よりは出玉が抑えられていますが、2R確変が廃止されて全大当たりに出玉が有るようになりました。
350回転ながら遊タイムも付いているので、大ハマりの後は少しの救済が見込めます。
加えてアタッカー賞球が14から15に増えたことで、オーバー入賞時の期待値も高くなっています。
また、電サポ時の通常大当たりの時短が、100回転から120回転に増えている点にも注目です。
この20回転で何が変わるのか?と言われれば、体感的にはほぼ変わらないと思います。
しかし、現行どの店でも20回転回そうと思えば千円ぐらいが必要ですので、その千円が浮くたびに投資額が抑えられると考えています。
前作よりは、勝ちやすくなっているのではないでしょうか。(30代男性)
大海4スペシャル遊タイム狙いで座ったら1k23回って草
期待値の塊やん— siosio (@siosio_slot) December 13, 2020
【CR大海物語4】は新台のスペシャルが回収なので今こそ狙い目
2020.12.15 追加更新
先週、大海4スペという海シリーズの新台が出ましたが、残念ながら新台はまずは回収です。
逆に旧台は、客離れを防ぐための開け直しがある場合があるので、今こそ狙い目になります。
先週の新台入替に参加した私は、新台の海スぺには目をくれず、28回まわる旧台の大海4を打って2万発の快勝でした。(40代男性)
【Pとある魔術の禁書目録(1/319)】は必ずSTに突入するのでおすすめ
2020.12.15 追加更新
・とある魔術の禁書目録(インデックス)は、当たれば必ずSTの突入が約束されている面が優秀だと思います。
1/319のミドルですが、800回転ハマった後に遊タイムの保証がついているのも心強いです。
今の現行機種は突破型が多く、1/319を当てた後にさらに50%等の突入率となるので、ハイリスクな勝負になりがちです。
しかし、とある魔術の禁書目録は、ST継続率が約79%で10Rの比率も70%となります。
他の台に比べてもかなり甘いスペックになっているので、今勝てるお勧めの機種だと思います。(20代男性)
・この機種が勝てる理由としては、その安定感が一番に挙げられます。
100%ST突入になりますので、初当たり時の振り分け負けが存在せずトータル収支で安定します。
そして、遊タイム搭載でハイエナもできるようになっており、これは期待値を求める時のST突入率に大きく影響します。
ハイエナをしない方であっても投資上限が設定できますので、辞めるタイミングが掴みやすい機種でもあります。
スペックが安定感ある機種なので、後は釘が大事になります。(30代男性)
休みだったのでパチ屋にGOしてきた!
打ちたかった『とある魔術の禁書目録』
演出良かったなぁ原作ファンの自分も楽しめた!ST突入率100%の安心感!どの告知もすごい楽しめました!#パチンコ #Pとある魔術の禁書目録 pic.twitter.com/VQ2YAY2fjd— ひさ(旧どみんんんん) (@domin68031253) December 11, 2020
画像出典元:スロパチゾーン http://pachislotzone.com/archives/56541
↑継続率約79%で85,000発って…。
【P真・北斗無双 第3章(1/319)】は現役屈指の連チャン機で今こそおすすめ!
2020.12.15 追加更新
今パチンコ打つなら、12月に導入されたばかりの北斗無双3をおおすすめします。
この台は、初当たり時のラッシュ突入率が約57%、突入した後の継続率が約90%と、現役屈指の連チャン機にして今年2020年の最高のオススメ機種です。
もちろん、ハマった時には投資が嵩(かさ)んでしまいますが、この機種は949回転を消化後に突入する遊タイムも兼ね備えています。
ミドルスペックながらも、1,000回転ハマりすることなく初当たりに繋がるのが勝ちやすい所です。
店側も、初代北斗無双と同等以上に扱うと思うので、導入された今こそが絶対おすすめです。(40代男性)
新台の北斗無双3めちゃくちゃ事故ったw pic.twitter.com/H2JE5oJo35
— かいとす (@kaitoseight358) December 11, 2020
日本記録発見か⁉︎#北斗無双3 #刈谷知立 #フォロバ100 pic.twitter.com/e4uAwbhvz7
— マイホが一番♪ (@gk3Q61CDm1JQhbR) December 19, 2020
↑こちらの北斗無双3は、ナント97,000発も出てますよ!
【CR真・北斗無双 初代(1/319)】はボーダーが甘く今でも万発が狙える機種
2020.12.15 追加更新
・北斗無双3が導入されましたが、初代の北斗無双は今でも勝てる機種だと思います。
トータルで見た出玉の期待値がよく、何と言ってもボーダーラインが低く甘いからです。
この圧倒的なボーダーの甘さから人気が高く、看板機種として置いてるお店はかなり多いです。
が、回らないお店も多いです。
パチンコに力を入れているお店のイベント日なら、ボーダーの低さを生せば勝てると思います。(20代男性)
・現在、北斗無双3が新台で遊技できるようになりましたが、2021年11月までは初代北斗無双がまだ打てます。
やはり今の時代に、一撃2万発オーバーを狙える台は魅力があります。
昔の台なので天井がなく、ハマる時はとことんハマってしまいますが、一度ツボにはまったら簡単に万発を出せるという魅力は、現行機の中でトップクラスと言っても過言ではないと思います。
時間効率も良いですし、短い時間で大量出玉を出せる可能性がある台でです。
この初代北斗無双が勝てる理由は、ハマった分を連荘で取り戻せるポテンシャルを兼ね備えているからです。
現行機では連荘しても出玉が少ないため、ほぼほぼ取り戻すことが不可能だと思います。
北斗好きにはたまらない内容の初代北斗無双を、今あえてオススメします。(40代男性)
・初代北斗無双は、スペックが元々良い機種だと思います。
古い台ですが今でも人気は高く、最近でも力を入れている店を見かけます。
回転率の良い台を探せば、ボーダーを上回る台も結構あります。
勝つにはSTに突入させることが必須条件ですが、スペック的に甘いので勝つ難易度も高くない感じがします。
そして連チャンした時の爽快感は、現行機の中ではトップクラスだと思います。
爆発力がある台なので収支は安定しにくいイメージですが、1日単位ではなく週間や月間で見てみると意外と安定していると思います。(40代男性)
【P戦国乙女6 暁の関ヶ原(1/222)】はライトミドルの割に爆発力がある
2020.12.15 追加更新
今打つべき機種は、戦国乙女6です。
10月に導入された台ですが、まだまだ今でも狙い目な機種です。
この機種はライトミドルの割に、右打ち中の75%が1,500発と爆発力があります。
演出面でも、今までの戦国乙女シリーズを踏襲しつつ新たな演出も増え、さらに”謎当たり”も多く打っていて面白いです。
また、遊タイムが666回転で発動するので、突入すればほぼほぼラッシュ確定なのは嬉しいです。
少し前に発売されたエウレカに比べると、この性能は天と地ほど差があります。
攻略面では、200〜300回転で落ちてる台があれば、迷わず座って遊タイムを狙います。
年配の方たちはあまり遊タイムに詳しくなく、この回転数辺りで台を捨てて行く方も多いです。
ただ、空いてる店は釘がガチガチのことも多いので、この点だけは注意すれば勝ちやすいと思います。(30代男性)
えー、一撃5万発突破しました。
この台はライトミドルです。
持ち玉合わせて6万発です。戦国乙女6は神台と認定します。 pic.twitter.com/FLGcZczM1L
— スクランブラー乙女ガイジ (@sukuranburor) December 9, 2020
【PFシンフォギア2(1/199)】は遊タイムも設定もないからこそ今打つべき機種
2020.12.15 追加更新
最近は、遊タイム搭載の機種ばかり出回り始めたが、発動までにいくらかかるか分からない上に、そのぶん一回あたりの大当たり出玉が削られている。
そして、設定付きの機種なんかは論外。
ホールの現状は、ほぼ最低設定な上に釘を弄られており、本来の設定付きの目的に背く状況になっている。
となると、設定も遊タイムもない機種となるので、ホールにまだ多く置いてあるシンフォギアⅡを打つのが、今は一番妥当だと思う。(30代男性)
かどおわ!
前半コケたせいもあったけど大幅プラス!!
ありがとうシンフォギア2 !
+44k#シンフォギア2 #流れ星 pic.twitter.com/2jkBzl7AsW— とある養分の博打生活 (@BdxZa63PjfknE3q) December 13, 2020
2020年11月「今パチンコを打つならこの機種!」の口コミ10件まとめ
2020.11.15 追加更新
前回の更新からの間に導入された注目機種と言えば、やっぱり「大工の源さん超韋駄天」ですよね。
さすがにこの機種は、時代を逆行していてヤバイと思います。
果して今回の「今パチンコ打つならこの機種!」は、源さん韋駄天一色になるんでしょうか?
それとも、まだまだ北斗無双がおすすめ?
早速どうぞ~^^
Pひぐらしのなく頃に~廻~319ver.
2020.11.15 追加更新
こちらの台は、初当たり時1回 +4回の時短がもらえ、これを突破できると絆ラッシュへの扉が開きます。
一世を風靡した、シンフォギアスペックの変則バージョンです。
この仕様は、ハマるとどこまでも出玉が伸びる仕様ですので、スペック以上の出玉を出すことが可能となっています。
が、反面単純な50%突破のパチンコとは違うので、永遠とラッシュに入らないなんて事もザラです。
自分の引きを試したいユーザーにとっては、最高のスペックになっています。
絆ラッシュに入った際の継続率はとても高く、終わらない感を感じながら出玉を伸ばせるところも人気がある秘密です。(30代男性)
「Pひぐらしのなく頃に 廻 319Ver」。
新年初打&新台ひぐらし初打ち。まさかの一撃46連表示40000発Overの大事故…Daiichi(大一商会)さんの本気しかと見せて頂きました。先代よりは初代寄りに近い演出で、通常時も先代より格段に楽しめるというか明るい(笑) #Pひぐらしのなく頃に廻 #ひぐらしのなく頃に pic.twitter.com/XC3vzbVaH7— あおいのとり@温泉旅に行きたい♪ (@iroha_aoinotori) January 9, 2020
P戦国乙女6 暁の関ヶ原
2020.11.15 追加更新
リーチ演出が他の台と比べて短いので、時間効率がかなりいい台です。
夕方からなど、仕事帰りの遅い時間からでも打ちやすいです。
初当たりもそんなに重くないので打ちやすく、仮にハマったとしても666回転で遊タイムに突入することができます。
大負けのリスクが、かなり少ない台です。(40代男性)
結果
機種:戦国乙女6〜暁の関ヶ原〜
投資:80000
回収:102200
収支:+22200今日も朝から実践!4回転で当たったのは奇跡でした…
今日は萌カットイン全回転・オウガイに勝利・ヨシテルプレミアなどなど、内容の濃い実践になりました!!楽しかったぁ…今のところ朝イチ乙女負け無し!! pic.twitter.com/hsZQUX7Jf7— パチンカーThor (@pachinker_Thor) November 13, 2020
CR天龍∞ 7000VS
2020.11.15 追加更新
まず、この機種は当たれば7千発。
これがデカイ。
普通の確率機のパチンコなら、当てる → 確変入れる → 4~5連させてようやく7千発ってとこだろう。
勝てる=収支がプラスと考えると、天龍は投資を少なくて済むため大負けはしにくい。
他のクチコミで10万発出したと見たことがあるので、本気でやれば自分でも可能だと思う。(20代男性)
4月1日から
リニューアルオープンした出玉王田無店サン
盛り上がってるそうですが
つい昨日、
32台導入してるCR天龍∞7000VS
10万発オーバーの台があったとな!っても全体的に出玉ヤバす!
これを真王でやれたら
その日の主役は頂きですねw
夢ありすぎwww#出玉王田無店#リニューアル pic.twitter.com/XPW5IlXUSg— MYME☆DMMぱちタウン (@MYME1202) April 3, 2018
CR真・北斗無双
2020.11.15 追加更新
今パチンコを打つなら、やはり真・北斗無双がおすすめです。
まだまだ現役で稼働しており、新基準前のスペックのため一撃万発も難しくないからです。
ホールによっては大量設置しており、探せば甘釘の台も見つけやすいです。
オーバー入賞も狙いやすく右打ち時の玉減りも少ないため、期待値で考えると勝てる台がたくさんあります。(30代男性)
来年2021年の11月30日で撤去されますが、今打つとなるとこの台になると思います。
何と言ってもスペックが甘いのが、おすすめする理由です。
最大出玉が2,400個なので、現行の機種と比較してラッシュに入った時の出玉が全然違います。
それでいて初当たりの確率は1/319とほぼ同じなので、現役で一番勝てる機種だと思います。(50代男性)
今日は夕方少し時間が空いたので
パチ&スロへ
マイジャグ3が5kで900枚流し
北斗無双初代2500円で当たりST無事突入。
6連1万発で大満足。初代北斗無双はマジで甘いし名機。 pic.twitter.com/f6ZzdakyLM— まさゆに (@masayuni3636) February 1, 2019
P銀河鉄道999 PREMIUM
2020.11.15 追加更新
リーチの内容が分かりやすく、初心者の人でも楽しめます。
確変機能がありますので、”3”か”7”で大当りすると次回の当たりまで約束されますし、”999”で大当りすると一撃で大量出玉が獲得できます。
個人的には、勝率がとても高い台です。(40代女性)
パチンコ新台
【P銀河鉄道999 PREMIUM】えっ、こんな演出で当たるの⁉️
一瞬当たってると思わなかったわ#恵比寿の777ちゃんねる pic.twitter.com/wWGkg0hfYL— 恵比寿@777ちゃんねる (@oolong7777) March 23, 2020
Pルパン三世~復活のマモー
2020.11.15 追加更新
「LUPIN THE SHOW TIME」に入ると、約2,000玉(10R確変)の出玉が約71.5%で継続します。
BIGな出玉がループし、ギミックの迫力と3D映像がすごいです。
結構投資してしまっても、この台なら取り返せる可能性は高いと思います。(20代男性)
今日は最新台の【Pルパン三世〜復活のマモー〜】を打ってるよ☺️
新筐体の音やデバイスにびっくり!
風の強さや両手で押し込むルパンキャノンのアトラクション感が凄い🥳
初当たりゲットしたよ😆 pic.twitter.com/baPeIvnpPk— ナツ美 (@onakasuita0430) November 9, 2020
P大工の源さん 超韋駄天
2020.11.15 追加更新
3R確変の継続率が90%以上あり、とにかく当たってしまえば割と続きやすく、早く出玉が溜まります。
この前、隣の台が100回以上当たってました。
10万発も夢じゃないという、現在のパチンコでは珍しい仕様だと思います。(30代女性)
今パチンコ打つなら、やはり大工の源さん韋駄天です。
他の機種と比べて、物凄く頑張らなくても大きな連チャンを狙うことができるからです。
他の台は継続率が多くても80%程度ですが、この台はRUSH時の継続率が93%もあります。
ほとんどの確率で当たって継続するので、10連20連は当たり前。
薄い振り分けや一撃に頼ることなく、コツコツと出玉を増やしていくことができます。(30代男性)
大工の源さん超韋駄天100連(源ボーナス表記84連)ありがとうございます!!
マジで!!この前の3万個負けをほぼ捲りました
投資6875個
払い出し39809個
獲得36383個差玉29508個✨✨✨✨
初打ち500ハメから一撃で1時間でこんなに出るなら中毒者多いのもうなづけます🤔#大工の源さん超韋駄天 pic.twitter.com/UjtPXx2ziZ
— peta@パチンコ好きな金融ロリ (@peta_loli) October 19, 2020
CR聖戦士ダンバイン EWNB
2020.11.15 追加更新
ダンバインの1/256は、とても甘い機種でおすすめです。
50%で確変に突入する上に継続率も高く、そして通常でも時短が100回転あるので引き戻せる可能性は十分にあります。
スピード感もあるので、夕方からでも十分に勝負できます。(30代男性)
結果発表ね
朝乱れ打ちして死にそうでまどか319打ったら当たって6000発、無双は結局4連STスルーで終了、その後7000発、
最後ダンバイン256がやってくれた
427の当たりのやつをお座り5回転で当ててその後のこの初当たりの軽さ…すごい
結果
投資36500
回収82000 pic.twitter.com/hxpowiHwhw— 社会人奴。 (@syakaijinnohito) June 14, 2018
【まとめ】初代北斗無双は今打つべき台か?を見極めることが重要
2021年3月4日 追加更新
現役最強機種に推す人が多い「初代北斗無双」。
2021年11月が撤去期限です。
まだ台数を多く抱えて、メイン機種として扱っているホールもありますが、期限ギリギリの11月まで打つのは危険です。
今はまだ3月なので十分に勝ちを狙える状況ですが、撤去が近づくに連れて段々と釘が渋くなるからです。
ホールとしては初代の次のメイン機種を育てなければならず、そちらに徐々に割数を振って行きます。
その分、撤去してなくなる初代は回収調整になりますので、撤去期限である11月ギリギリまで深追いするのはやめた方がいいでしょう。
基本的には、大型連休を境に割数の振り分けを行うことが多いです。
具体的には、仮に11月に初代を撤去する予定のホールなら、5月のゴールデンウイークはまだ大丈夫ですが、8月のお盆はそろそろ回収調整に入る可能性があるので注意。
いくら初代北斗無双が甘いと言っても、釘を閉められてしまっては勝てませんからね。
※だからと言って「GWが出る」と言う意味ではありません。
もちろん、すべてのホールが11月まで初代を使うとは限らず、早めに撤去するホールもあります。
そんなホールでは、ゴールデンウイークにはすでに「サヨナラ回収調整」で閉めることも十分考えられます。
自分が打ちに行くホールの状況を見極めて、「今打つべき台なのか?」を判断して下さい。
ポイントとして、台数の減台をしたら回収前の黄信号です。
あなたの「今」のおすすめ機種を、ぜひ↓のコメント欄へ書き込んで下さい!
コメントのみで送信できます。
ディスカッション
コメント一覧
こんちわです。
旧基準機の中では、北斗無双を超えるのは無いような気がしますね(^^;)
ライトや甘の北斗は荒いですけど、甘いスペックでいまだに使えるところもあると思います。
まぁ、あまり打ち込んでないので、デカイことは言えませんが(^^;)
こんにちは。
やはり、みんな連チャンが好きなんだなって思います。
僕は1/319を引ける気がしないので、ちょっと怖くて手が出せませんけどね・・・。