パチンコが一斉に当たる理由は?隣と同時は店長スイッチなのか解説!
パチンコの七不思議「周りの台が一斉に大当たりする」についてです。
その島で誰も当たっていなかったのに、なぜか急に一斉に当たることってありますよね?
あと、お隣さんと同時に当たったりとかも…。
これって「店長スイッチ」による、遠隔操作が原因なんでしょうか…?
そこで今回は、パチンコが一斉に当たる理由と、合わせてスロットのジャグラーが同時に当たる理由について説明します。
【先に結論】
・一斉に当たるのはただの偶然。
・人気機種ほど同時に当たる。
・店長スイッチはありません(笑)
目次
一斉に当たる原因は偶然が重なっただけ
今まで静まり返っていた島が、1台が大当たりしたと思ったらその隣も大当たり。
そして次から次へと、一斉にその島の台が大当たりします。
それまでハマっていたのに…何だか怪しいですよね?
「店長が事務所で遠隔操作をしているんだ!」
「モニターで見てスイッチを入れて当てたな!」
誰しも一度はそう疑ったはず(?)です。
こう疑いたい気持ちも分かりますが、これってたまたま大当たりが偶然に重なっただけです。
店長スイッチなどの遠隔操作で、当たったわけではありません。
稼働が高い人気で起こりやすい
1日パチンコ屋で打っていれば、複数台が一斉に大当たりすることは、珍しくもなんともありません。
こういう「一斉に当たりだす」っていう現象は、お客さんがたくさんいる人気店で起こりやすいです。
その理由はカンタンで「稼働が高いから」。
たくさんの人が同時に打っていれば、タイミングよく複数台が同時に当たることもあるでしょう。
過疎店では同時に当たらない
でも逆にガラガラの過疎店では、こんな一斉に当たりだすっていう現象は起きません。
だってお客さんがいないから、そもそも誰も打っていないので。
打たなきゃ、当たる訳がないですからねぇ。
一斉に当たると記憶に残りやすい
隣同士で一斉に大当たりすると、目立ちますよね?
4~5台ぐらい並んで大当たりすれば、更にインパクト大です。
でも1台ずつ、たまに2~3台大当たり…と、バラバラで当たった時は目立ちません。
隣同士で2台当たれば、それとなく気にはなりますがその程度。
つまり一斉に大当たりすると印象が強いので、人間の記憶に残りやすいわけです。
人間が気にするか?しないか?
ただこれだけ。
結果として、店の不正を疑っている人は、
「一斉に当たったから遠隔操作だ」
と、自分が気にした時だけ指摘します。
本当に遠隔操作を疑うのなら、バラバラで当たる時や大当たりしていない時など、もっと普段から指摘するべきだと思いますが…。
今回のパチは俺が打ってた海桜が3台あってほぼ同時に当たるって言うミラクルが起きた。
一台は3連ぐらいで終わったけど、もう1人は15連、俺は13連まで伸びた。
もう2連ぐらいしたら万発出せたのに残念だった。— matti (@matti_mktn) February 14, 2023
遠隔ならもっと派手な当て方をする
もし、店長が事務所で「大当たりスイッチ」で遠隔しているのなら、こんな露骨に目立つ当たり方はしません(笑)
店長だって人間。
遠隔操作がバレたら営業停止になり、自分は逮捕されるからです。
やるなら、もっとお客さんに分からないように、スイッチを入れるでしょう。
僕が遠隔するなら中途半端なことはせず、店内全台が一斉に当たるとかド派手にやります。
さすがに全台一斉に当たったら、遠隔を疑われても仕方がないですが、インパクトありますよね?
※一応、念を押しておきますが、店長スイッチはありません。
海シリーズなどは同時に当たりやすい
僕の今までの経験では、1島40台のうち15台が同時に当たっていることぐらいは、頻繁にありました。
土日の海物語コーナーなんかは常にフル稼働でしたので、島の半分ぐらいが大当たり中、もしくは確変中・時短中ってこともよくあります。
なので、2~3台が一斉に当たっても、隣と同時に当たっても、全然怪しいとは思いません。
先ほどの客数が多い人気店と同じように、稼働が高い人気機種は同時に当たりやすいです。
二本木ダイナムは遠隔店ですか?( ゚д゚)
パチンコご3台並びで同時に当たるとか( ゚д゚)ww
— 全国最下位 (@musabetu) 2014年2月19日
同時に当たらない方がおかしい
逆の視点から説明します。
「一斉に当たったり、隣と同時に当たるのがおかしい!」
という人がいますが、逆に言えば同時に当たらない方がおかしいと思いませんか?
・隣が当たると、その時に発生していた自分のリーチは必ず外れる。
・島内で1台が当たると、他の台は絶対に当たらない。
とか、こんなことはないですよね?
もし起こったら、こっちの方が不自然でおかしいです。
たぶん、これはこれで「遠隔だ!」って言うんでしょうけど(笑)
「隣が当たると当たらなくなる!」
って言う人は、たぶん電圧とか配線が~の人ですね。
電圧や配線が、大当たりや隣とは無関係ということは、下の記事で解説しています。
パチンコで隣の台が当たると自分は当たらない?はまり台の隣は出るのか解説!
パチンコ台の電圧を上げる方法とは?直撃打法で大当たりを攻略できるのか解説!
ジャグラーが一斉に光る理由も偶然
パチンコだけではなく、スロットでも一斉に当たることってありますよね。
スロットの場合もパチンコと同じ理由で、単にボーナスが隣と重なっただけの偶然です。
遠隔とか店長スイッチとか、言うのはやめましょう(笑)
せっかくなのでジャグラーを例に挙げて、一斉に当たる理由をもう少し深掘りして説明します。
設置台数が多く稼働も高い
ジャグラーはスロットの中でも、特に隣と同時に光ったり、島内で複数台が一斉に当たりやすい機種と言えます。
なぜなら設置台数が多く、人気台で稼働が高いからです。
多くの人が打っているので、そりゃ3台4台と同時に当たることだってありますよ。
逆に誰も打たない不人気機種や、1台しかない機種では、同時に当たりようがありません。
台数が多く人気だからこそ、ジャグラーは一斉に当たりやすいのです。
REGでも光りボーナス確率が高い
ノーマルAタイプのジャグラーは、ボーナス確率がAT機よりも高いです。
そして当たり前ですが、REGでも光ります。
つまりボーナスの合算確率である、1/110~1/170ぐらいで光るわけです。
スロットは1時間あたり、500~600回転まわせます。
これは設定1でも、1時間で3回ぐらいは光る計算です。
こう考えると、ジャグラーが他の台と同時に当たるのは、ごくごく自然なことですよね?
ボーナスの消化スピードが遅い
ジャグラーでボーナスを揃えて、そのまま離席する(迷惑な)人がいます。
また、ジャグラーは年配客が多いので、ゲームの消化スピードが遅いです。
つまり、これら打ち手の都合で、ボーナス中の時間が長くなります。
ここがパチンコと大きく違う点です。
となると、他の台と大当たりが重なることも多くなります。
結果として5~6台、同時に当たっていることも珍しくはありません。
むしろ島内で、1台も当たっていない時間の方が少ないです。
モーニングなら全台一斉に当たる
そう言えば昔、ジャグラーで全台一斉に当たることが現実にありました。
それは今はなき、モーニングサービスです。
前日の閉店後に店員が回してペカらせておき、そのまま翌日の開店を迎えるヤツです。(GOGOランプの電球は外しておく)
ボーナスフラグが成立した状態ですから、開店直後からジャグラーが一斉に同時に当たります。
グランドオープンやリニューアルオープン時は、全台モーニングを入れていた店もありましたね。
これは今では違法でできませんが、遠隔しなくても一斉当たりを演出できる方法でした。
大昔、4号機のジャグラーにモーニングが入っていて全台GOGOランプが光ってたのを思い出した。俺は素通りしてクランキーコンドルのシマへ走ったけどw
— F.Tanaka (@f_tanaka630) July 16, 2020
結論:客観的なデータから判断してみる
それでも店長スイッチを疑う人には、1日中、全台の大当たり時のメモを取ることをおすすめします。
・当たった時に同時だったのか?
・先に何台当たっていたのか?
・両隣はどんな状態だったか?
などなど。
こうすることで、「自分が気になった時だけおかしい!」という偏見はなくなります。
客観的なデータを取り、これを基に一斉当たりが怪しいのかどうか?を判断するべきではないでしょうか?
疑うのは簡単ですが、一斉当たりがおかしいという根拠も必要です。
ディスカッション
コメント一覧
うちの地元の店では、稼働が少ないのに一斉に当たる事が一日に何回も起きます。
2列30台で5人しか打っていないのに、4台同時に当たります。
1人だけ当たらない状態になった人は、皆怒って帰ります。
こんな事してるんでジャグラーの客は飛んでます。
よかったら打ちにきてみて下さい。
これぐらいのことなら、起こり得ることだと思いますよ。
もし遠隔操作なら、お客さんが怒って帰った時点で「失敗」です。
遠隔操作している意味がありません。
それに5人中4人も当たったら、赤字になると思います。
意図的にやっているとは思えません。
いかがでしょうか?
自分が行くホールも同時当たりよくあります。出玉操作して無いっていうのは、業界関係者位でしょう。
個人遠隔はともかく、出玉操作して、 パチンコは勝てないって理解した人が多くなって遊戯人工減ってるわけで。
ここまで、衰退してるのは台スペックが悪くなったから減ったわけじゃないでしょう。
そのとおり。
自分が大当たりして喜んだり台に夢中になったりして気付いていない人も多いと思いますが、稼働の良いシマ(同機種が20~40台並んでる列)で自分が大当たりした時に冷静になって周りを見てみてください。
必ず時を同じくして初当たりしている台が複数あります。
そしてそれを頭で整理してみてください。
その時の総回転数、初当たり回数、出玉、現回転数がそれぞればらばらなのにも関わらず、1/319のミドルの複数台が同時に当たるなどそんな簡単に有り得るのかと。
ごくごく稀になら有り得るかもしれませんが基本的に日に数回、そしてそれが毎日のように稼動のいいシマでは行われているのを私は見かけます。
以前、私はパチンコのまどマギにて5台あるうちの3台が同時に赤保留のリーチを迎えていました。
3台並んでおり私は真ん中の台だったので、左右の台の様子がよく拝見できていました。
(※残りの2台は誰も座っていなかっため、稼働台で言えば3/3がその時の変動にて赤保留を迎えていたということになります。)
もちろん3台ともデータは全てバラバラです。
作り話のような出来事に思えるかもしれませんが、本当にあった事です。
ちなみに3台ともさほど大差のないリーチでしたが、私はハズれて左右の2台が当たりました笑
似たような体験をされたり、そのような光景を見たことがある方もきっと多いと思います。
そして今1度冷静になってみてください。
自分が勝つにせよ負けるにせよ、操作を疑ってしまうような出来事は幾らでもあるのに対し、店側が客に対してその日その時に「一切操作などしておりません」と証明出来るものは何一つとしてないのです。
もちろんこのような投稿サイトで見かけるホールを擁護するような声もそうです。
それらしい説明は出来ても、証明は一切出来ないのです。
それでも全然打つよ!って狂信的な方は是非楽しんできてくださいね笑
遠隔してないことの証明は、いわゆる「悪魔の証明」なので難しいです。
この場合は「遠隔がある」と言っている方が、あることの証明(証拠の提示)をする必要があります。
全く逆。誰の目から見ても不条理な三点方式がまかり通る胡散臭い業界。
不正を行っていないという証明をする先にするべき。
不正をしてもバレない環境なら不正をするのが当たり前。
そういう人種が仕切っている業界。
全部偶然ですよ、で泣寝入りさせるビジネス。
1/319の台が数台同時に当たるのは遠隔ではなく抽選を、外部から発生させてるからですね。
内部抽選はいじってませんので内部抽選も普通にしてます。
でもそれではホールの売上は運任せになり、パチンコ屋はすぐ倒産してしまいます。
そこでダイコク電機などが開発したソフトウェアをホルコン等と連動させて、売上を安定させる仕組みを作った訳です。
1/319が数台、回転数バラバラで回転数ではなく時間で同時に当たるのは、天文学的確率であり得ませから馬鹿でも分かりますから簡単な話しですね。
根拠もない適当なことを書くと、ダイコク電機さんに怒られますよ。