パチンコで隣の台が当たると自分は当たらない?はまり台の隣は出るのか解説!

↓今だけ無料でもらえる!↓

「何で隣ばかり当たるんだ?だから俺の台が当たらないんだ!」

今回は、こんな「パチンコやスロットは、隣の台が当たると自分の台は当たらなくなるのか?」について解説します。

もし隣が当ると自分が当たらなくなるのなら、はまり台の隣は当たりやすいことにもなりますからね。

果たしてパチンコは、隣の台との関係性はあるのでしょうか?

 

【先にこの記事の結論】

・隣の台が当たっても自分には関係ない。

・隣の隣とは配線でつながっていない。

・データカウンターは演出用の飾り。

 

隣の台が当たっても自分の台には関係ない

パチンコ・スロットは、自分と打っているその台との1対1の勝負です。

※この勝負に勝つためには釘や設定が重要ですが、今回は趣旨が違うので釘や設定については割愛します。

自分の台が当たるかどうか?大当たりを引けるかどうか?が重要ですので、隣の台の状態は一切関係ありません!

隣が当たろうがハマろうが、それは自分の台の当たりには無関係です。

隣の台の当たり具合により、自分の台の大当たり確率が変わったりはしないからです。

 

確かに隣が当たると気にはなりますが、気にしたところでどうこうなるものでもありません。

両隣が当たっても、島で自分だけ当たっていなくても、全く気にする必要はありません。

気にするだけムダです。

 

隣が当たっても電圧は下がらない

まず隣の台が大当たりすると、自分の台の電圧が下がって当たらなくなる!と言う人がいます。

しかし、隣が当たっても電圧は下がりません。

電力会社の発電量は、そんなにヤワではありません。

店内すべての台が一斉に大当たりしても、電力不足にはならないです。

最近は、ネオンはLED化で省エネが進んでいますので、パチ屋で一番電気を喰っているのは、恐らく空調(エアコン)でしょう。

遊技台の電圧が下がる前に、空調や照明の電源が落ちると思います。

 

ちなみにパチンコ台の電圧は24Vです。

もし、仮に電圧が下がったとしても、当たらなくなることはありません。

電圧の高さと、大当たりのしやすさは無関係だからです。

 

そもそも電圧が下がったら、パチンコ台は正常に動作しなくなります。

正常に動作して、初めてメイン基板は大当たり抽選ができます。

と言うより、電圧が定格の24Vより足りていないと、電源が入らない、もしくは落ちますけどね。

遊技台も電化製品などと同じで、正しい電力が供給されて初めて正常に動作します。

ちょっと冷静になって考えれば、分かることですよね?

 

隣の台と配線はつながっていない

隣の台が当たると、隣に大当たりを吸われる(?)という話も聞きます。

しかし、パチンコもスロットも、隣の台とは配線でつながっていません。

各遊技台は、1台1台独立して設置されています。

だから隣が当たったからと言って、自分の台が当たらなくなるなど、調整はされない(できない)のです。

 

仮に隣同士を配線でつなげても、どうやって2台で大当たりの回数を調整するのでしょうか?

メイン基板のロムが大当たり抽選しているものを、たかが配線をつなげただけで操作できるわけがないです。

裏ロムや特殊な不正ハーネスなどを取り付けないと、外部からは大当たりの操作はできません。

遊技台は情報の出力はできますが、不正防止の観点から入力は受け付けない仕組みになっています。

これを無理やり配線をつなげたら、たぶんショートすると思います。

 

店員が台を開けた時に、1度は台の裏側を見たことがあると思います。

確かに遊技台って、なんだか怪しい配線がいっぱい取り付けてあります。

でも実は遊技台って、電源コンセント1本さえつなげば動くんですよ。

他の配線は差さなくても、全く問題なく遊べるし大当たりもします。

 

では、あの怪しい配線類は何かというと、あれはデータを取るための情報配線や、不正を感知するためのセンサーなどの配線です。

スタート回数や大当たり回数をホールコンに送ったり、磁石や電波を感知するセンサーを取り付けるための配線ですね。

だから別になくても、問題なく動作するわけです。

嘘だと思う人は、自分で実機を買ってみて試してみてはどうでしょうか?

 

隣が当たって自分がハマるのは偶然

とは言いつつも、隣が当たった瞬間に自分の台が当たらなくなることがあります。

一体、何が原因なのでしょうか?

これは、偶然たまたまそうなっただけ、です。

隣の台と、自分の台の大当たりに関係性はありません。

たまたま隣が当たった時に、たまたま自分の台がハマっただけですね。

隣の台と同時に同じ演出が出る時もありますが、あれも偶然一緒のタイミングで演出が出ただけです。

 

隣が当たるとどうしても気になりますが、こう言う人は隣の台のことを気にし過ぎです。

実は気が付かないだけで、隣がハマっている時に自分の台もハマっていることもあります。

気にするなら、隣が当たっていない時でも気にするべきです。

結局は隣が当たろうがハマろうが、しっかり長期間のデータを取れば、確率通りの大当たり回数になります。

 

両隣が当たっても、これは同じ。

自分だけ当たらないのは気分が良くないですが、パチンコ・スロットは気分で勝ち負けが決まるものではありません。

勝てるかどうかは、自分の台の釘や設定で決まります。

自分の打っている台がボーダーを上回っていたり高設定台なら、両隣の台のことなんか無視して打ち続けましょう。

 

ハマリ台の隣が当たりやすくはない

台を選ぶ際に、ハマリ台の隣を意図的に狙う人がいます。

その理由は、

「ハマリ台の隣は当たりそうだから」

みたいです。

 

しかし、ここまで説明してきたことからも分かるように、この台選びの仕方は間違っています。

隣がどれだけハマっていようが、その隣の台の大当たり抽選には全く関係がないからです。

パチンコで台を選ぶ際は、釘を見て少しでも良く回る台を。

スロットはデータなどから推測して、高設定台を狙うべきです。

 

まとめ:データカウンターは演出用の飾り

このようの遊技台は、各台がそれぞれ独立して設置されています。

隣の台の当たりやハマリの状況が、自分の台に影響を与えることはありません。

隣が気になる気持ちも分かりますが、「隣が当たったからやめよう」という立ち回りはやめた方がいいです。

こんなオカルトな立ち回りでは、いつまで経っても負け組から抜けられません。

 

例外としてスロットの場合は、

「隣が高設定っぽいから、自分の台は設定入ってなさそうだな…やめよう」

という設定推測の判断材料として、隣の台を気にするのはアリだと思います。

 

あと、

「データカウンターは島1列全台つながっているから、やはり大当たりやハマリが影響あるのでは?」

と思うかもしれません。

確かにデータカウンターの配線は、隣の台を含めその島1列がつながっています。

これは大当たりした時に、光が流れる演出用に「グループ分け」するためです。

 

データカウンターは、遊技台から大当たりやスタート回数の信号を受け取って、それを表示しているだけ。

データーカウンターから、遊技台へ信号を送ることはできません。

そもそも遊技台は電源コード1本で動きますので、データカウンターなんかなくても問題ありません。

データカウンターは、演出用の飾りみたいなものですね。

「ハマリ台の隣は当たりやすい」と思っている人は、まさにこのデータカウンターに騙されているわけです。

 

パチンコで自分だけ当たらない原因は?ハマる理由はホルコンの遠隔操作か?

パチ屋の釘や設定は天気と関係ある?台風や雨の日は出るのかについて解説!

パチンコ屋の店員はリモコンで何してるの?不正に大当たりを遠隔操作してるのか解説!

↓おいらんドリームで500万円勝ちプレイヤー出現!

花魁ドリームは勝てるのか?機械割やスペックを解説!

↓花魁ドリームにクリスマスver.登場!遊雅堂なら3000円もらえる!

↓ハイビスカス光る!蝶が飛ぶ!キュイーン!

ハワイアンドリーム遊ぶならベラジョンカジノ遊雅堂で!

今だけ当サイト限定の無料ボーナス特典がもらえる!

ハワイアンドリームは勝てる?オンカジはパチスロよりも儲かるのか解説!

↓連チャン率が最大91%にアップ!

ハワイアンドリームにクリスマスver.登場!

ハワイアンドリームのクリスマスと通常版とのスペックの違いを比較してみた

デキレなし!CGでも録画でもない!

本物の日本人ディーラーとリアルタイムで勝負できる!

ブラックジャック・ポーカー・ルーレット・バカラ!

ライブカジノで遊ぶなら遊雅堂

今だけ3000円プレゼント!

↓ミスティーノでも無料でもらえる!↓