1円パチンコや5円スロットの貸玉の意味とは?4円や20円との違いは何?

↓今だけ無料でもらえる!↓

最近の1円パチンコは、本当に回らない!

まだ5円スロットの方が、確実にリールが回るからマシ!?(笑)

今回は、そもそも1円パチンコや5円スロットとは、どんな意味の言葉なのか?

そして、4円パチンコと20円スロットとの違いについても、考えてみたいと思います。

 

もしかしたら、最近パチンコやスロットを始めた人は、何となくこんな意味なんだろうな・・・と漠然と思っている人もいるかもしれません。

そんな人へ向けて書きますね。

既に1円パチンコ・5円スロットの意味を知ってる人は、読み飛ばしちゃってください^^

 

この記事の内容の要点は、下の目次が答えになっていますので、クリックして読みたいところへ飛んで下さいね。

 

貸し玉料が1玉1円

1円パチンコとは、貸玉料金が1玉1円という意味の言葉です。

パチンコ屋に行くとお金を使って台を打つ訳ですが、この時のパチンコ玉はお客さんが買ったものではありません。

パチンコ店から借りたものです。

 

まず、ここを誤解していた人は気をつけて下さいね。

「貸し玉」料金です、「販売」料金ではありません。

 

ちなみにパチンコ玉は借りた物ですから、お店の外へ持って帰ったり勝手にお客さん同士で売買してはいけません。

これは違法になりますよ。

レンタルCDやDVDと同じ考えです。

 

なぜ、わざわざ1円パチンコという言葉が強調されているのかと言うと、以前まではパチンコの貸し玉料金は4円が主流だったからです。

いや主流というよりも、どこのパチンコ店も4円でした。

 

1円パチンコや5円スロットが登場し始めたのが、確か2007年ぐらいだったと思います。

その頃、僕が店長やっていた店も、ちょうど1パチ5スロ専門へリニューアルしたのを今でも覚えています。

先に1円パチンコが浸透し、その後5円スロットか広がったような感じでしたね。

 

パチンコ店は風営法によって営業許可されていますが、風営法でパチンコ玉の貸し玉料金は上限が4円、スロットのコインは20円と決められています。

この4円と20円よりも、高い金額で貸してはいけません。

 

僕は、これにはちょっと恥ずかしい思い出がありまして、1円パチンコという言葉を初めて聞いた時に「そんなの法律違反でないのか?と疑ったのです。

貸玉料金の”上限が”4円ではなく、「貸し玉料金は4円」と言うようにそれまで思っていたからです。

「パチンコ店のパチンコは、貸玉料金が1玉4円」という、完全に固定概念ですね。

 

だから始めて1円パチンコが登場した時は、「こんな方法があったんだ・・・」ってすごくカルチャーショックを受けました(笑)

それぐらいパチンコを打つ人の、固定概念や常識を翻したのが1円パチンコです。(僕だけかもしれませんが)

 

というわけで1円パチンコとは、パチンコ店から借りる貸玉の手数料が1玉1円の事を表す意味の言葉です。

当然ながら4円パチンコの方は、1玉4円で借りるという意味ですね。

 

1円パチンコとは、交換する時の交換率の意味ではなく、借りる時の意味の言葉です。

4円パチンコに比べて、1/4の金額で借りることができるのが1円パチンコです。

4円パチンコですと1,000円で250玉借りることができますが、これが1円パチンコになりますと1,000円で1,000玉も借りられます。

1,000玉と言うと、ドル箱約半分ぐらいですから結構な量ですよね。

 

 

貸しコイン料が1枚5円

5円スロットも同じです。

今までの20円スロットは、1000円で50枚のコインを借りていました。

 

これに比べ5円スロットは1枚5円でコインを借りることができますので、1000円で200枚のコインです。

200枚と言ったらレギュラー1回分よりも多いですから、下皿がいきなりそれなりに満タンになる量のコインですね。

 

 

4倍遊べる

20円スロットは、1000円で50枚のコインが借りられ、およそ30ゲーム前後回すことができます。

ですから、5円スロットだとその4倍、つまり約120ゲームぐらい回すことができますね。

 

2000円も使えば、理論上BIGかREGのどちらかのボーナスを当てることができる回転数です。

貸しコイン料が半分の10円スロットもありますが、やはり1/4の5円スロットというのはかなり遊べます。

 

パチンコは、釘を閉められると全然回らなくなります。

1円パチンコが良い例で、1円パチンコだからと言って4円パチンコの4倍回せるとは限りません。

あくまで貸し玉料が4倍違うだけで、スタートの回転数が4倍になるわけではないのです。

 

むしろ1円パチンコになると釘が渋くなりますので、1円パチンコで4円パチンコの4倍回せることの方が珍しいでしょう。

 

これに比べてスロットは、最低設定の1よりも設定を下げることができません。

コインを投入すれば、とりあえずリールは回るので遊べます。

この点では、1円パチンコよりも5円スロットのが確実に4倍遊べると言えるでしょう。

 

ここは、釘で調整するパチンコと、設定で調整するスロットとの違いですね。

(現在は、釘調整は禁止です。パチンコも設定付きが増えています。・・・と一応フォロー入れておきます 笑)

[quads id=1]

 

釘や設定が悪い

1円パチンコや5円スロットは、貸玉(コイン)料金が違うということを説明しました。

しかし、実はまだ他にも4円パチンコや20円スロットと違うところがあります。

 

その違いは、大きく分けて2つありますので順次説明しますね。

 

まず一つ目ですが、1円パチンコや5円スロットは、4円パチンコや20円スロットに比べて釘や設定が悪い傾向にあります。

 

これはなぜかと言うと、1円パチンコや5円スロットは、売り上げが今までよりも1/4になったにも関わらず、経費やコストはそのままだからです。

経費とは、光熱費や人件費、機械代などです。

 

貸し玉(コイン)料金が1/4になったからといって、人件費や光熱費が1/4になるわけではありません。

従業員の給料も、1/4になったらイヤですよね(笑)。

 

1/4になったのは、売上(貸玉・貸しコイン料金)だけです。

つまりパチンコ店は、1/4になった売上から今までと同じ経費を捻出する必要があります。

 

当然、これはかなり厳しい経営を迫られますよね~。

少し考えただけでも、その大変さを容易に想像することができます。

 

となると、当然そのシワ寄せは釘や設定に。

1円パチンコの釘は4円パチンコに比べて渋くなり、5円スロットの設定は20円スロットに比べてより低くなります。

 

特に最近はその傾向が顕著で、パチンコ業界全体が厳しいこともあり、本当に1円パチンコが回らない釘になりました。

全然、以前とは違いますよね。

5円スロットの設定も、おそらくほぼオール設定1だと思います。

 

このように、1円パチンコや5円スロットは、4円や20円と比べて売上しか違いがありません。

固定経費やランニングコストは、今までと全く同じです。

それゆえにお客さんへ還元する余裕がなく、釘は閉まり設定は低くなるのです。

 

ただ、1円パチンコや5円スロットを打つお客さんとしては、幾分釘や設定が渋くなっても、4倍遊べるということで意外と気にならないようです。

「1円だからまあいっか…」「5円だから仕方ないかな…」と妥協して打ってくれます。

 

別に、これは悪いことではありません。

注意して欲しいのが、1円パチンコや5円スロットだからといって、4倍勝ちやすくなるわけではないということです。

4円パチンコや20円スロットよりも、全体的に調整が渋い傾向にあるということを頭に入れておいて下さい。

 

 

交換率が悪い

そして、もう一つの大きな違いです。

それは、1円パチンコや5円スロットは、4円パチンコや20円スロットに比べて交換率が悪いということです。

 

例えば、4円パチンコで30円玉100円の交換率なら、1円パチンコで言えば120円玉で100円の交換率で対等です。

しかし実際には、1円パチンコが160玉で100円など、より低価格の交換率になっているパチンコ店が多いです。

 

スロットも同じです。

20円スロットが6枚で100円の交換率なら、5円スロットで言えば24枚で100円の交換率になります。

しかし、実際には28枚交換などの低交換率だったりしますね。

 

なぜ、このように1円パチンコや5円スロットの交換率が悪いかと言うと、先ほどの釘や設定が悪いのと同じ理由です。

パチンコ店は、1/4になった売上げで今までと同じ経費を賄わなければいけません。

 

ただ、釘を閉めるのにも限界があります。

あまりにも回らない釘では、お客さんが打ってくれません。

 

そしてスロットの設定も、設定1が最低ですからそれ以上は下げようがありません。

釘や設定でだけでは経費を回収しきれないので、さらに交換率を悪くして利益を得ているのです。

 

1円パチンコって、ドル箱1箱交換しても1000円になるかならないかですよね。

現金に交換しても、4円パチンコの1/4以下の金額です。

 

ですから1円パチンコや5円スロット打つ際は、釘や設定をチェックするだけでなく交換率もチェックしましょう。

4円パチンコや20円スロットが高価交換だからといって、それがそのまま1円パチンコや5円スロットに当てはまるとは限りません。

むしろ、交換率は違うものと思ってください。

 

ただ、本来1円パチンコや5円スロットは、長く遊ぶためのものです。

儲けよう、稼ごうと思って打つものではありません。

 

1円パチンコや5円スロットは、投資金額が1/4で済みます。

しかし、その恩恵以上に釘や設定が渋く、更に交換率が悪ければ結果的に負ける可能性が高くなってしまうのも事実です。

1円パチンコや5円スロットを打つ時は、釘や設定、そして交換率というところの違いにも注目して欲しいですね。

 

まとめ

最後にもう一度まとめます。

1円パチンコと4円パチンコの違い、5円スロットと20円スロットとの違いは、貸玉料金と貸コイン料金が違います。

1円パチンコは1玉1円で借りることができ、5円スロットはコイン1枚5円で借りることができます。

 

投資金額が1/4で済みますので、これが4倍遊べると言う意味です。

 

しかし気をつけなければならないのが、1円パチンコや5円スロットはパチンコ店にとって売上が1/4になっただけのものです。

経費は今までと変わらず発生しますので、それを回収するために釘や設定を閉めざるを得ません。

 

さらに釘や設定だけでは回収できないので、交換率も悪くしてそこから利益を上げているのです。

1円パチンコや5円スロットは確かに4倍遊べますが、4倍勝ちやすい・当たりやすいわけではありません。

この辺りに惑わされないようにして下さいね。

 

 

↓おいらんドリームで500万円勝ちプレイヤー出現!

花魁ドリームは勝てるのか?機械割やスペックを解説!

↓花魁ドリームにクリスマスver.登場!遊雅堂なら3000円もらえる!

↓ハイビスカス光る!蝶が飛ぶ!キュイーン!

ハワイアンドリーム遊ぶならベラジョンカジノ遊雅堂で!

今だけ当サイト限定の無料ボーナス特典がもらえる!

ハワイアンドリームは勝てる?オンカジはパチスロよりも儲かるのか解説!

↓連チャン率が最大91%にアップ!

ハワイアンドリームにクリスマスver.登場!

ハワイアンドリームのクリスマスと通常版とのスペックの違いを比較してみた

デキレなし!CGでも録画でもない!

本物の日本人ディーラーとリアルタイムで勝負できる!

ブラックジャック・ポーカー・ルーレット・バカラ!

ライブカジノで遊ぶなら遊雅堂

今だけ3000円プレゼント!

↓ミスティーノでも無料でもらえる!↓