海物語シリーズはつまらない?面白くないと言う人の感想まとめ
大人気の海物語シリーズ!
「でも、ちょっと自分は面白くないな・・・」という人の意見をまとめました。
単に面白くない、つまらないと批判するだけでなく、もっとこうしたら・・・という改善点も合わせてご紹介します。
予告が複雑になって打たなくなった
パチンコ歴30年、男性、40代、私はパチンコ歴約30年あります。
今は、ほとんどパチンコを打たずパチスロを打ちます。
私はこれまでパチンコと言えば海物語で、海物語ばかり打っていました。
初代の海物語3Rは、大当たり確率315分の1で確変突入率50%。
おまけに時短も無しという、ショボいスペックでしたが、私がこれまで一番勝てた海シリーズです。
その時代のパチンコは、ラッキーナンバー制で3か7で当たると持ち玉遊技でき、4か6で当たると交換するというのが一般的なルールでした。
そして、朝の11時までに何で大当たりすると無制限札がもらえたので、朝から海物語コーナは満席になるのが当たり前だったのです。
海物語と言えばシンプルイズベストの王道機種で、キングオブ予告の魚群予告が激熱です。
つまり、魚群予告見たさに海物語を打っていると言っても過言ではなく、リーチがかかった瞬間、魚群が出るかどうかを見るのが楽しいものでした。
その反面、泡予告やノーマルリーチでポッコリ当たるなどの意外性も面白かったのです。
最初の海物語3Rからしばらくは、海モードしかないシンプルなゲーム性でしたが、飽きることもなく1日中楽しめました。
私が海物語シリーズを打たなくなった理由は、モードが3つに増えて予告が複雑になったからです。
ただでさえ魚群待ちのゲーム制だったのが、保留変化や泡前兆予告。
最近ではビッグバイブ予告など多彩な反面、それらが複合しないとほぼ当たらないと分かるからつまらないゲーム内容となったのです。
最もシンプルな海モードさえ複雑になり、海モードファンの私でさえつまらなく感じるようになり、次第に敬遠するようになったのです。
最後に私は、海物語シリーズが飽きたとか面白くないとは思いません。
しかし、最近のパチンコ屋はあまりにも回らない調整にしているのも、私がパチンコ自体が嫌いになりパチスロに移行した一番の理由となるのです。
演出が単調でつまらなく感じる
20代男性、私のパチンコ歴としましては、かれこれ9年くらいになります。
まず海物語のつまらない点としましては、どうしても演出が単調だという点です。
それが時間効率の良さと言う人もいますが、どうしても飽きたと感じてしまいます。
嫌いとまでは言いませんが、昨今のパチンコ台は華美な演出や役物、筐体がたくさんあり、それになれてしまい海物語の単調な演出に耐えきれなくなりました。
それでも最近の海物語は、最近の台に合わせて派手な演出も追加しています。
しかし、それにより時間効率が損なわれる反面が目立ちます。
なので演出面を楽しみたい人、そうでない人のために、演出バランスや特定の演出の出現度を遊戯者がトップ画面で調整できるようにすれば、より多くのニーズに合わせることができると思います。
現在でも、P海物語in沖縄5ではモードが四種類あり、ある程度は自分の好みに合わせることができますが、もっと細かく設定できることができればありがたいです。
あと、私が面白くないと思う部分は、重要演出が分かりにくいということです。
特に3Dボイスは、パチンコ店特有の騒がしさでよく確認できないこともしばしばあります。
せっかくのチャンス演出なのに、しっかり確認することができずに気持ちが熱くなれないのはとてももったいないです。
ただでさえ静かなのに。
バイブだけでなく、他メーカーのようにラッキーエアーやエアーバイブのような、触感に刺激がくるような仕様にすれば良いと思います。
演出や役物より中毒性があり、それを感じたいから打ちたいとリピーターも多くなるはずです。
単に派手で。まぶしい役物は正直必要ありません。
以上が自分の見解です。
演出の数が少なく飽きてしまった
パチンコ歴8年の20代の男です。
元々、パチンコに興味があった私は、友達に誘われる形でパチンコを始めました。
一番最初にハマったパチンコの台が、海物語の桜マックスです。
パチンコ初心者の私は、パチンコといえば海物語というイメージがありました。
どこのお店の看板にも、マリンちゃんやサムが載っていましたし、設置台数もほとんどの店で一番多かったです。
なので勝手に、海物語が一番面白くて一番勝てる台だと思っていました。
打ち始めた頃は、ビギナーズラックもあり、桜マックスで月に10万円程勝ったことを覚えています。
「パチンコってすげー。海物語最強やん」というのが、その時の素直な感想です。
しかし、次第に「よく見たらこの台って、おじいちゃんとかおばあちゃんしか打ってなくない?」と気づきました。
また、台の演出も少ないということを知ります。
その頃の全盛期はCR牙狼の初代シリーズで、昔からパチンコをしている友達はみんな牙狼を打っていました。
勝手なイメージで海物語からスタートした私も、次第に牙狼を打つように。
すると、海物語の演出がつまらないこと、牙狼の演出やバトルスペックが面白いかを知ってしまいました。
一度面白くないと思ってしまってからは、飽きるのが早かったです。
はじめは、牙狼と海物語を半々ぐらいで打つことが多かったのですが、次第に海物語は飽きたと感じるようになり、全く打たないようになってしまいました。
その時にはビギナーラックも終わり、「こんなに面白くて勝てない台は嫌いだ」とまで思うようになっていました。
今も毎週のようにパチンコ店に通っていますが、私が海物語を打つことは現状では考えられません。
魚群にしか期待できず飽きてしまう
パチンコ歴3年、男性20代です。
海物語シリーズは、他のパチンコの台と比べると嫌いな部分があります。
それは、あまりにも演出が淡白であるからです。
他の台はとてもストーリー性のある演出が多く、当たっても外れてもとても楽しむことができます。
しかし海物語に関しては、当たらなければ面白いと思うことがなく、打っている間が少し苦痛に感じてしまいます。
だから他機種と比べると、飽きたと思いやすいのです。
せっかくパチンコを楽しみたいと思っているのに、そうはさせてくれないのが海物語。
リーチに関しても、熱い演出は魚群に偏っているので、結局のところ当たるかどうかは、魚群が出るかどうかに関わってきます。
そのため、魚群を待つためにボーッと玉を打っているという、つまらないものになっています。
パチンコはせっかく面白いのに、海物語が面白くないと感じてしまうのです。
もっと海物語を面白くするには、まずはリーチバランスを考えた方がいいと思います。
今は魚群に偏りすぎていますので、もう一つ激アツ演出を入れて欲しいです。
例えば、次回予告やマリンカットインなど魚群と並ぶ熱い演出を作ることで、打っている方は飽きずにパチンコをすることができます。
魚群待ちだけをするという、淡白なものになりません。
もう一つは、リーチ内容に少しストーリー性を入れてみるなどもいいと思います。
今のリーチはあっさりとし過ぎていて、ご年配の方にはいいと思いますが、若い人には受けにくいと思います。
今のリーチ演出を残しつつ、少しアクションが派手目なリーチを入れることで、より一層演出に幅が出てきて面白いと思います。
魚群の信頼度が下がったのが嫌
海物語の特長は、『良くも悪くもシンプル』という事です。
なので、他のメーカーのパチンコ台と比べると単調でつまらない、面白くないと感じてしまうでしょう。
演出も多くないので、ハマってしまうと飽きてしまうことも。
僕もリーチになるまでは、ずーっとスマホをぽちぽちしてますし。
新台で出たとしても演出はほとんど同じなので、飽きたという人も多くいるでしょう。
ただ、好き嫌いで言えば、僕はそこまで嫌いではありません。
曲がりなりにも海物語はロングセラーシリーズなので、固定客が多いこと、店が力を入れる=よく回る可能性が高い機種だからです。
よく回れば投資を抑えられる=勝てる可能性があがりますから。
ただ最近はビッグバイブとか、今までの海物語にはない、機能や演出が追加されています。
それはそれで良いのですが、そのぶん、肝心の魚群の信頼度が落ちてるのが嫌ですね。
演出が増えれば、その分魚群での当選率は下がってしまうのは致し方ないとは言え、10年以上打ってる僕としてはちょっと…。
大海で出玉振り分け有りにもトライしてましたが、確変率55%では爆連もあまり期待できず、スペックだけで敬遠する人も多いのかなぁと思います。
やはり海は、出玉固定・確変率60%でお願いしたいです。
確変率や出玉で尖らせるのは別メーカーで良くて、僕は海物語には安定を求めたいです。
最後に、これは海物語に対してではなく、打ってるお客さんに対してです。
中高年の方が多いのですが、オカルティックな人多いですよね?
ボタンバシバシとか、画面ドンってしたり。
あれだけは、いつまでたっても苦手です…。
スタートに入った瞬間に、当否は決まってますので。
すごい振動を感知したら、アラーム鳴るとかの機能を搭載できないですかね~笑
ディスカッション
コメント一覧
沖海5を打ってきましたが、1080ハマリで諦めました。擬似連1からのガセ、擬似連2からの期待出来ないノーマルリーチ、なのに擬似連3以上もしくは熱そうな演出からの当たり待ち。モード選択にもよるが、魚群待ちのゲーム性、来ても当たらない。ひたすら泡のみとノーマルリーチを見せられる。
ガセリまくる擬似連はいらないし、頻発するし、昔に比べてものすごくつまらないと感じた。昔の海の良いところが全くなくなった感じ。
唯一いいとこは絶対当たらないだろうリーチ演出をダラダラ見させられないところだけ。