パチンコの止め打ちや捻り打ちは違法?なぜ禁止なのか理由を解説!

↓今だけ無料でもらえる!↓

今回はパチンコの止め打ちや捻り打ちについてです。

最近多くのホールで取り締まり?が厳しくなって来ましたが、そもそも止め打ちなど変則打ちをすることは違法なのでしょうか?

また、止め打ち・捻り打ちが禁止されている理由についても解説します。

 

【先にカンタンな結論】

・止め打ちや捻り打ちは違法ではない。

・ホール側が店内ルールとして独自に禁止しているだけ。

・不正防止や釘調整以上に出されないようにするため。

・止め打ちなどを禁止すること自体が逆に違法。

 

止め打ちや捻り打ち等の変則打ちは違法ではない

先に結論を書きましたが、パチンコで止め打ちや捻り打ちなど、いわゆる「変則打ち」をすることは違法ではありません。

固定ハンドルは、法律で禁止されているので違法になりますが、手で直接ハンドルを操作しての変則打ちは違法にならないのです。

違法ではないと言うことは、仮に店員に止め打ちなどを警察に通報されても、変則打ちで逮捕されたりすることはないわけですね。

※ゴト行為は違法なので逮捕されます。

 

法律ではなく店のルールで禁止している

では、なぜ止め打ちや捻り打ちが禁止されているのか?

それは各パチンコ店が、独自のルールで禁止しているのです。

ハウスルールってヤツですね。

「変則打ちは違法ではないけれど、店のルールとして禁止している」

が正しい解釈になります。

 

施設管理権により変則打ちを禁止

「法律で禁止されていない止め打ちを、パチ屋は独自ルールで禁止にすることができるの?」

と思う人もいるかもしれません。

これは、パチンコ店などの施設には施設管理権という権利があり、独自のルールを決めることができるのです。

 

例えば…

・店内撮影禁止

・ペットの入店禁止

・休憩目的の入店禁止

などです。

 

パチンコ店に限らず、他の業種のお店でもよく見かけるルールですよね。

これらと同じで「変則打ち禁止」というルールを決めているわけです。

 

店は客を出入り禁止にすることができる

では、パチンコ店が止め打ちや捻り打ちをするお客さんを、出入り禁止にすることは問題ないのでしょうか?

これは問題ありません。

お店側はルールを守らないお客さんの入店を拒否することができます。

 

「俺はお客だぞ!」という意識過剰な人がいますが、ルールを守らずにお店側から「出禁」と言われれば、これに従わなければなりません。

もし、退店せずにそのまま居座り続ければ、最悪「不退去罪」になる可能性があります。

止め打ちや捻り打ち自体は違法ではありませんが、お店のルールに違反して出禁を喰らった場合は、素直に帰った方が賢明だと僕は思います。

 

技術介入を禁止すること自体が逆に違法

今回、僕が一番書きたかったことがこれです。

実はパチンコ店がお客さんの止め打ちや捻り打ちを禁止すること自体が、逆に違法行為になる可能性があります。

つまり、止め打ちなどの変則打ちは違法どころか合法で、これを禁止する方が違法になるということです。

 

パチンコは現在の法律の解釈では違法賭博ではありません。

その理由のひとつに3店方式という仕組みがあり、お店は直接お客さんと換金していないので、パチンコは賭博にならないという理由です。

換金ではなく景品交換をしているだけで、その景品を別のお店である換金所が買い取っているだけ、という体(てい)ですね。

 

そしてもうひとつパチンコが違法賭博にならない仕組みとして、パチンコは「遊技だからという理由があります。

風営法に「遊戯」ではなく「遊技」という漢字が使われているのには、ちゃんとした意味があるのです。

 

これをものすごく簡単に説明すると、賭博とは運任せの勝負事のことです。

丁半博打のようなお客さんの技量(技術)は関係なく、単なる予想や運によって勝ち負けが決まることが賭博(博打)です。

「運も実力のうち」とは言いますが、勝負の結果はその時の偶然に過ぎません。

少なくとも、お客さんの力で勝負の結果を変えることはできないですし、どの人にも同じだけの勝つチャンスがあります。

カイジの”運否天賦”みたいなものですね。

 

でもパチンコは賭博ではありません。

「技」を競う遊技です。

人それぞれの打ち方によって出玉に差が生まれるので、勝負の結果は偶然でもなく運否天賦でもありません。

 

分かりやすいのが、スロットの目押し。

同じ大当たり確率でボーナスを引いても、目押しという技ができない(下手な)人は負けますし、逆に目押しの技術がうまい人は勝つことができます。

お客さんの技によって勝負の結果が変わるので、ここが丁半博打とは大きく違う点ですよね。

だから店員が代わりに、スロットの目押しをやったらダメなんですよ。

※厳密には他のお客さんがやってもダメです。

 

パチンコもこれと同じです。

パチンコは止め打ちや捻り打ちの技術を競い、その結果によって勝ち負けが決まる遊技なんです。

 

・・・もうお分かりですよね?

つまり止め打ちなどの変則打ちを禁止することは、パチンコを違法賭博にしていることになります。

止め打ち・ストローク調整を一切禁止にすれば、お客さんごとに技の差がなくなり、あともう当たるか?ハズレるか?の運次第になります。

だから、止め打ちや捻り打ちを禁止すること自体が、逆に違法になる可能性があると言えるのです。

 

パチンコ・スロットは、お客さんが技を競う「遊技」なんです。

パチンコが違法賭博にならないためには、3店方式の他に止め打ちなどの技術介入ができることが重要な要素になります。

パチンコで技術介入を禁止するということは、スロットで目押しを禁止していることと同じです。

勝負の結果は運任せの偶然ではなく、お客さんの技量次第で変えられるのです。

 

パチンコで「景品」と言う言葉が使われていますが、実は風営法では「賞品」と書かれています。

景品とは書かれていません。

賞品とは、スポーツなどの競技で勝った人に送られる「ご褒美」的な物です。

対して景品とは、参加者全員に配られる粗品など「オマケ」的な物です。

この2つの違いが分かりますでしょうか?

 

パチンコは止め打ちや捻り打ちの技術を競うものであり、その結果のご褒美として賞品を獲得することができるのです。

これがパチンコが違法賭博ではない、法律上の正しい解釈になります。

だから「遊戯」ではなく「遊技」、「景品」ではなく「賞品」なのです。

 

変則打ち禁止を通報しても意味ない

「じゃ、止め打ちを禁止している店を警察に通報したら、営業停止になるんじゃね?」

って思うかもしれません。

が、これはほとんど無意味です。

 

警察の担当者も、ここまで風営法を理解している人は少ないですし、それ以前に店側の施設管理権を優先される可能性が高いからです。

もちろん裁判でとことん争えば、止め打ち禁止の違法性が認められて営業停止に追い込めるかもしれません。

でも現状は釘曲げなどの通報よりも、相手にしてもらえないでしょう。

 

また、店員に止め打ちを注意されて出禁を喰らった場合も、「止め打ち禁止は違法だろ?」とゴネるのも得策ではありません。

「出禁です。帰って下さい」の警告を無視し続けた挙句に警察を呼ばれると、不退去罪でお客さんの方が分が悪くなるからです。

法律論で言い争う時間や労力を考えると、素直に帰って他のホールを探した方が得策だと思います。

 

なぜ店は変則打ちを禁止しているのか?の理由

次になぜパチンコ店は止め打ちや捻り打ちを禁止しているのか?について、その理由を説明します。

ちなみに多くのパチンコ店は、恐らく技術介入を禁止することが違法という認識はないと思います。

パチ屋の役職者でも、3店方式で違法賭博を回避していることは知っていても、「遊技」によって回避していることは知らない人が多いですからね。

 

ゴトや攻略法などの不正を防ぐため

昔から変則打ちが禁止されている一番の理由は、ゴト(セット打法)や攻略法の類を防ぐためです。

今はほとんどなくなりましたが、昔は裏基板に交換された台は、特定の打ち方(変則打ち)をすると必ず大当たりしました。

また、梁山泊でお馴染みの攻略法などもあり、特定の打ち方をする当たりやすいなどの効果がありました。

これらを防ぐために「単発打ちなどの変則打ちはお断りします」という貼り紙が、各島に貼ってあったのです。

 

ちなみに僕が知っている攻略法と言えば、初代CRモンスターハウスの確変永久連チャン打法とか、初代ホースケ君のVゾーンを単発打ち(2発打ち)で狙う方法です。

昔は、体感器を使っても違法ではなかったですし、固定ハンドルに対しても全然厳しくありませんでした。

変則打ちなどの攻略打法は、今よりもやりやすかった時代でしたね。

 

釘調整以上に出玉を出されたくないため

その他、ホール側が止め打ちなどを禁止している理由に、釘調整以上に出されるのを防ぐ目的があります。

止め打ちや捻り打ちを駆使すれば、店側が予定していた釘調整以上に出すことができます。

こうなると止め打ち・捻り打ちをされることを見越して、そのぶんだけ余分に釘を閉める必要が出て来るのです。

ホールとしては、こうしたことを避けたい狙いがあります。

 

その理由は、変則打ちをして出玉を増やすのは、若者やパチプロなど一部の人だけだからです。

多くのお客さん、中でも年配の人や女性客はリーチがかかったら手を放すぐらいで、電チューの開放を狙ったりアタッカーにダブル入賞させたりはしません。

ごく一部の変則打ちをして得をする、お客さんだけのために釘調整を渋くすると、その他大勢のお客さんは、平打ちで渋い釘を打たなけらばならなくなります。

こうなると当然、平打ちするお客さんは勝てないので打たなくなってしまいますよね。

このような状況をホールは避けたいわけです。

※平打ち=攻略法などを使わない、いわゆる通常のフツーの打ち方。

 

また、止め打ちや捻り打ちをするお客さんは勝負にシビアですから、釘が渋くなり期待値が取れなくなれば打たなくなります。

反対に平打ちするお客さんは、ある程度釘を開ければ負けてもまた打ってくれる可能性があります。

ホールとしては、平打ちしてくれるお客さんの方がありがたいですよね。

 

結局、止め打ちや捻り打ちで余分に出されてしまった出玉は、そのぶんだけ釘が渋くなり他のお客さんにシワ寄せが行きます。

こうしたことを避けるために、すべてのお客さんに平等に打ってもらえるように、止め打ちなどを禁止しているのです。

まあ早い話が「変則打ちは店が儲からないからヤメロ!」なんです(笑)

 

店がプロとみなせば遊技は禁止される

変則打ち禁止と聞いて思い出すのが、

「プロまたは、当店がプロとみなすお客様のご遊技はお断りします」

という貼り紙です。

さて、この「プロ」の基準とは一体なんなのでしょうか?

どうやってホール側は、プロと見なしているのでしょうか?

 

これはテキトーです(笑)

その人がプロかどうかなんて、調べようがないし誰も分かりません。

ホールがプロとみなせば、その人は立派なパチプロなんです。

 

・なんか怪しい打ち方をしている

・なんかたくさん出している

・なんか毎日勝っている

・なんかウザイ…

 

こんなお店に来て欲しくない人を出禁にする理由付けとして、「プロとみなす方はお断り」と掲示しているのです。

貼り紙が貼ってあれば、お客さんはそのルールを承諾して遊技していることになります。

こうなれば先ほどの施設管理権で、「あなたはプロと見なしますので出禁にします」とできるわけです。

別に貼り紙がなくても出禁にできますが、事前に告知してあった方がトラブルなく、スムーズに追い出しやすいからと言う理由もあります。

 

禁止されている変則打ちの主な具体例

それでは、その変則打ちの主な具体例を挙げてみます。

「それはイカンでしょ!」

という変則打ちから、

「えっ?それも禁止なの?」

という変則打ちまで、ホールによってルールは様々ですよね。

 

役物やVゾーンの入賞を狙う単発打ちは禁止

多くのホールでも禁止されているのが、この役物の開放やVゾーンを狙った変則打ちです。

止め打ちというよりも、役物の動きに合わせて単発打ちやリズム打ちをして、ムダ玉をなくしつつV入賞の確率を上げる変則打ちですね。

一発台のチューリップを狙う時に、単発打ちをする攻略法もありました。

 

捻り打ちでダブル入賞を狙うのは禁止

変則打ちの中でも難易度が高いのがこの捻り打ちですが、こちらも多くのホールで禁止されています。

主に右打ちする機種の大当たりアタッカーにダブル入賞させて、出玉を多く獲得する変則打ちですね。

単にハンドルを強弱に捻るだけではなく、止め打ちも必要なので打ち手の技術の差が出ます。

また捻り打ちは動作が大きいので、止め打ちに比べて店員にバレやすいというリスクもあります。

 

大当たり中のラウンド間の止め打ちは禁止

上の2つは出玉を増やす目的の変則打ちですが、玉を節約する目的の変則打ちもあります。

その代表的なものが保留ランプが満タンになったり、リーチが掛かった時の止め打ちですね。

これは多くの人が実践していますが、あまりやっていないのが大当たり中のラウンド間の止め打ち。

効果はわずかですが、チリも積もれば…で止め打ちすれば玉の節約ができます。

 

中にはこのラウンド間の止め打ちすらも、禁止しているホールがあります。

そこまでするかって感じですが、恐らく捻り打ちと合わせて禁止しているんでしょうね。

 

保留満タンでの止め打ちも禁止

もっと厳しいホールだと、保留ランプ満タンでの止め打ちも禁止しています。

保留満タンでも強制的に打たされるって、さすがにヤバイでしょ。

まあボッタクリホールは、そもそも保留が満タンになるほど回らないので、止め打ちを禁止するってことはそれなりに優良?店かもしれません。

でも、こんな理不尽なルールの店では打ちたくないですよねぇ。

 

止め打ちや捻り打ちをするとほぼ店員にバレる

最後に皆さんが気になる

「…変則打ちは禁止とは言いつつも、実際やったら店員にバレるの?」

について、僕の経験と考えを書きます。

コッソリ止め打ちや捻り打ちをする時は、僕のこのアドバイスを参考にしてバレないようにして下さいね(笑)。

 

ホルコンのデータからバレる

パチ屋は、毎日定期的にホールコンのデータをチェックしています。

割数などどれだけ出ているか?の把握や、不正やトラブルによる異常なデータがないか?のチェックです。

今のホールコンは、昔と比べてこと細かくデータを把握できますので、止め打ちや捻り打ちをするとすぐにデータに現れてバレます。

 

他の台と比べて平均出玉が多かったり、平均スタート回数が高い台があれば、防犯カメラでチェックしてすぐに役職に確認させに行かせます。

つまり、店員の動きを気にしながらバレないように止め打ちしたり、防犯カメラの死角の台でコッソリやっても、ホールコンのデータでバレてしまうのです。

 

防犯カメラでチェックされてバレる

島の真ん中や防犯カメラが付いている反対端の台なら、止め打ちをしてもバレないと思っている人がいるかもしれません。

確かにガラスに反射して見辛かったり斜めからの撮影になるので、盤面上を飛んでいる玉を防犯カメラでチェックするのは正直難しいです。

でも、その島の防犯カメラではなく、隣の島の防犯カメラでチェックされてバレる可能性があります。

 

パチ屋の防犯カメラはかなり高性能ですので、隣の島からでも鮮明に玉の飛び方を確認することができます。

もちろん常時録画されていますので、先ほどのホールコンのデータと合わせてチェックします。

特に大型店は、事務所に常に店内カメラを見ている役職がいますので、常時カメラとデータで監視されていると思った方がいいでしょう。

 

他の客からの通報でバレる

止め打ちや捻り打ちをする人にとっての敵?は、何もカメラやホールコンだけではありません。

意外と常連のお客さんなどからのタレコミで、変則打ちがバレるケースもあります。

これはゴト師などの不正もそうですが、一番間近で見ているのが隣のお客さんです。

そのお客さんがコッソリと「〇〇番台の人、変な打ち方してるよ」って教えてくれるのです。

もし、あなたの隣が常連客っぽく店員と仲が良さそうなら、タレコミでバレる可能性も考えておいた方がいいと思います。

 

島の反対側から台を開けられてバレる

あとこれは僕のオリジナルの変則打ち発見法です(笑)

それはその台の裏の台を開けて、変則打ちをしているか?をチェックする方法です。

「裏の台」とはその台の背中側の台、つまり隣の島の台のことですね。

パチンコ台を裏側から見ればハンドルの動きが分かりますので、止め打ち・捻り打ちをしていればすぐに分かります。

何ならそのまま裏からその台を押し開けて、「変則打ち禁止で~す」って言うこともできます(笑)

この方法は隣の島がない壁島には使えないですが、店員とカメラの動きだけを把握していても、まさか自分が打っている台の裏側を見られているとは思いませんよね。

 

バレると注意されたり即出禁にも

このようにホール側も、あの手この手で変則打ちの発見に努めています。

では、もし止め打ちや捻り打ちが店員にバレたら、一体どうなるのでしょうか?

これはケースバイケースで、そのホールごとその状況ごとにより対応が違ってきます。

 

初めは注意で怒られるだけで済むこともあれば、いきなり出禁を喰らうこともあります。

悪質とみなされれば、出玉が没収されることも…。

もちろん2回3回と繰り返せば、出禁&出玉没収になる確率は上がりますので、1度注意されたら素直にやめた方がいいですね。

 

尚、ホール側はこのようなお客さんを録画したりプリントアウトして全従業員に情報共有しています。

何なら録画データをチェーン店に送信して、グループ全体で情報共有することも。

1回注意されて”忘れた頃”に行っても、「…お客さん、これで2回目ですよね?」って言われることもありますので注意が必要です。

 

【結論】変則打ち禁止にするぐらい経営が厳しい

単発打ちや捻り打ちを禁止するのは分かりますが、さすがに保留4の止め打ち禁止はやりすぎだと思います。

パチンコ店もそこまで経営が厳しいってことでしょう。

また店員側からすれば、それが保留4の止め打ちなのか?それ以外の目的なのか?は一目で分かりません。

つまり特定の目的だけの変則打ちを認めると、管理がしづらいというデメリットがあります。

だから「変則打ちはすべて禁止」とすれば、店側は管理がしやすくなるという理由もあるのではないでしょうか。

 

いずれにしても、余りにもルールが厳しい店は打っていてストレスになりますし、場合によっては誤解されて濡れ衣を着せられる可能性もあります。

釘も大切ですが、今は店内ルールでもホールを選ぶ時代かもしれませんね。

↓おいらんドリームで500万円勝ちプレイヤー出現!

花魁ドリームは勝てるのか?機械割やスペックを解説!

↓花魁ドリームにクリスマスver.登場!遊雅堂なら3000円もらえる!

↓ハイビスカス光る!蝶が飛ぶ!キュイーン!

ハワイアンドリーム遊ぶならベラジョンカジノ遊雅堂で!

今だけ当サイト限定の無料ボーナス特典がもらえる!

ハワイアンドリームは勝てる?オンカジはパチスロよりも儲かるのか解説!

↓連チャン率が最大91%にアップ!

ハワイアンドリームにクリスマスver.登場!

ハワイアンドリームのクリスマスと通常版とのスペックの違いを比較してみた

デキレなし!CGでも録画でもない!

本物の日本人ディーラーとリアルタイムで勝負できる!

ブラックジャック・ポーカー・ルーレット・バカラ!

ライブカジノで遊ぶなら遊雅堂

今だけ3000円プレゼント!

↓ミスティーノでも無料でもらえる!↓