パチンコで隣がうざい!迷惑な客にムカついた体験談まとめ
パチンコで重要なのは、釘でも運でもなく隣の客の質。
・リーチ毎にジロジロ覗いて見て来る
・はずれる度に台パンする
・常連のジジババがうるさい
・後ろの台に座って見て来る
などなど、隣にこんなウザイ客が座るとムカついて来ます。
と言うわけで、今回は「ムカつく・ウザい隣客の体験談」を独自に集めてみました。
※記事中のツイートや画像は本文とは無関係です。
目次 [非表示]
隣の常連客が爆音でうるさい!
ボーダー超えのグルグル回る台を打っていた時の話です。
隣に大音量で打つ、常連らしきお爺さんが座りました。
最近のパチンコ台は、昔に比べて音が大きいですよね。
ホールが初期設定にしている音量なら、私もまだ許容できます。
しかしそのお爺さんは迷惑なことに、自分で音量を最大にしてから打ち始めたのです。
ウザイ…と言うかウルサイ!
耳が痛いだけでなく、頭痛もして来るレベルの爆音です。
もちろん、自分の台の予告音などは一切聞こえません。
ボーダーを超えているので途中で止める訳にも行かず、この隣の爆音ジーサンと並んで打つ羽目になりました。
「お年寄りは当たらなければ、すぐに台移動するだろう」
と期待していたのですが、爆音ジーサンは何と2,000円で当たって連チャンに突入です…。
私はまだ負けているので、隣の確定音が聞こえる度にイライラします。
何とか音量を下げてもらえないものか…。
私は隣の爆音ジーサンに対抗して、自分の台もボリュームMAXにしました。
が、ジーサンは連チャンに夢中なのか、気付く様子はなく音量を下げてくれません。
その後、私も当たりましたがショボ連で終わり。
隣のジーサンはと言うと、一撃で15,000発の出玉を出して行きました。
家に帰っても耳がギンギン鳴り響き、子供の頃に初めてパチンコ店に入った時のことを思い出しました。
もしかしたら隣の爆音ジーサンは耳が遠く、本人は全然うるさいと感じていなかったのかもしれません。
パチンコメーカーには、音量の大きさを考え直して欲しいものです。(30代男性)
パチンコ 隣の台うるさくてうざい
もうちょい静かに打てよ
ここのパチ屋音量3以上あげるなって書いてるの見えへんのかよ— 砂糖 (@satou_197) October 3, 2022
台パンやチラ見、ウロウロがウザイ!
私がパチンコを打ってて1番ムカつくことは、チラチラこっちを見てくる人です。
熱いリーチの時だと身を乗り出して見てくる人とか、キモイし本当にウザい。
隣のお客がそういう人だとイライラするし、台を変えたくなります。
女性だからと言って、甘く見られているのでしょうか。
あと、台をバンバン叩く人もウザい!
高齢者の方に多い気がします。
この前、隣のおばあさんが怖いくらい台を叩く人で、どうしようか悩んでいたら店員さんが注意をしてくれました。
パチンコはギャンブルなのでムカつくこともありますが、台をどついたりする人は本当に不快で嫌です。
周りの迷惑を考えて欲しいです。
ずーっと、ウロウロしている人もウザイですねよ。
自分は打たないのに人の台ばかりを見て来る人は、一体何をしにお店に来たのか聞きたくなってしまいます。
そういう人が後ろで見ている時に激アツ演出を外した時は、すごくイライラしちゃいます。
あんまり見てくる人には思いっきり睨んだりすると、だいたいはそれでどっかに行ってくれます。
やっぱりパチンコはお金を使う遊びなので、気持ちよく遊技したいですよね。(20代女性)
ガラガラなのに隣に座って来る客
よく行くパチンコ屋さんで、いつものようにお気に入りの海物語を打っていたら、隣に40代ぐらいの男性が座りました。
周りはガラガラでたくさん空いているのに、なぜ私の隣に??
データなどを見て座るのならまだ分かりますが、何も見ずにすぐに隣に座ったのです。
一瞬「トナラーかよ、ウザッ!」と思いましたが、「ま、いいや」とそのまま海物語を楽しみます。
するとその隣の客は、何やらブツブツと台に向かって文句を言い出します。
それがウザい事、ウザい事。
ガラガラのお店なのに、何で隣でブツブツ言われなくちゃいけないのか?
そして文句だけならまだしも、リーチが外れるたびに台を叩いたりします。
最悪なのは、隣が台を叩いたせいで置いてあった私のコーヒーがこぼれ、私の服はコーヒーまみれに…。
隣の客は一応は謝って来ましたが、気持ちがこもってない感じの謝罪で本当にムカつく(怒)
服も汚れてパチンコを続ける気分ではなくなってしまったので、その日はすぐに帰りました。(30代女性)
閉店近なって過疎ってきたら同じ機種で何台も空席あんのにあえて隣台に座ってくる率めちゃ高いのなんやねん
釘見てるようにも見えへんし寂しがり屋かあえて横狙うオカルト立ち回りか#トナラー#パチンコ— keneally【ひきつよくんになりたい】 (@keneally1) August 12, 2022
話しかけてくる隣の客がウザイ!
パチンコをしていて隣の客がウザいと思う時は、面識がないのにも関わらず話しかけてくる人ですね。
「俺、お前の知り合いじゃないから」って思います。
1~2回ならまだいいですが、何回も話掛けられると非常に不快。
周りから知り合いどうしに見られていると思うと、何だか腹も立ってきます。
特にそのお店の常連客から、話かけられることが多いですね。
何で常連客って、あんなにも我が物顔なんでしょうか。
しかも、ちょっと上から目線で話して来るのがムカつきます。
だから最近は、人気のない常連客がいない島で打つようにしています。(30代男性)
パチンコで隣に座ってて激アツ外すとその台駄目だよ朝も外してたって話しかけて来るおばちゃん←?
— かぐや (@guya9696) January 20, 2020
ボタンを勝手に押す隣の客がムカつく!
ウザい客には幾度となく遭遇していますが、今までで一番むかついたのは海物語を打っていた時のことです。
海物語といえば、魚群とボタン演出が楽しみのひとつだと思います。
それを見るため、ボタンを押すために海を打っていると言っても過言ではありません。
なのに、勝手にボタンを押してくる隣の客!
ムカつくわ、ウザいわ、この上ないです。
もっとも楽しみにしているボタン演出を、頼んでもいないのに勝手に手を出してくる神経がわかりません。
時には私のリーチの時に画面を触ってきて、「魚群出ろー」という仕草をして来る人もいます…ウザイ!
他には、話したくもないのにやたらと話しかけて来る人や、なぜか飴をくれるおばさんなどもいます。
パチンコはそもそも一人で楽しむもの。
親切心のつもりでやってるのかもしれませんが、はっきり言って私にとっては迷惑です。
こんな隣の客の行動には理解ができません。(30代女性)
↓日本円で遊べる「遊雅堂」
遊雅堂のアカウント登録と無料ボーナスのもらい方をキャプチャ画像で解説!
会話を無視したら急にキレる危ない客
同僚と会社帰りにパチンコを打っていたら、隣に小汚ないおじさん客が座ってきました。
そして打つわけでもなく、私に出てる?と話しかけて来たのです。
馴れ馴れしくてウザいな…と思ったので適当に返事をしていたら、なぜかそのおじさんは急にキレて怒り出したのです。
「話を聞け」!だの「無視するな!」だの言ってきます。
さすが超ムカついたので言い返そうと思ったら、同僚が駆け付けてきてくれて間に入って対処してくれました。
「パチ屋では、ああいうウザいやつとは関わってはダメだ」とも教えてくれました。
しばらく奴のいないところで打ってたのですが、さっきのことを根に持っていたようで、また私の隣に座って文句を言い始めたのです。
さすがにこれに私は怖くなってしまい、何をしでかすか分からない危ないヤツだなと感じました。
同僚と一緒に店員さんへ報告して監視してもらったら、それからは絡んで来ることはなかったです。
その日は負けてしまったので、もしかしたらあのオヤジは貧乏神なのかもしれません。(40代男性)
隣の客「俺のおかげで当たったんだよ」
長年パチンコを打っていますが、ここまでウザい事を言われたのは初めてです。
座って数分もしないうちに確変で当たったので喜んでいると、隣の客から「すぐに当たって良かったね」と話しかけられました。
初めはそこまで気にせず、愛想笑いでごまかしていましたが、
「実はその台、さっきまで俺が打っていたんだ」
「あ~ハイエナされちゃったな」
などムカつく事を言い始めたのです。
だから何だと思い、それ以上は相手にせず無視することに。
その後はハマってしまい、持ち玉も残りわずかです。
と、その時に隣の客が、
「なかなか当たらないね」
「俺、その台やめておいて正解だったかな」
と嬉しそうに言って来るです。
ムカつくと言うか、こんな事を他人に言われたことがないので驚きました。
ちょうど持ち玉もなくなるし、もうこんなウザい奴とは関わりたくない!と思っていたら、なんと確変で当たりました。
やった!と思ったのも束の間。
隣の客が、
「俺が回しておいたおかげで当たったんだよ」
「俺に感謝してほしいな」
「もし帰る時はその台打たせて」
と。
それならずっと、この台を打ってれば良かったのに…。
もう話かけないでくれ!と思いました。
この確変が3回で終わったので交換し、投資が少なかったため勝つことはできましたが、今までで一番ムカついて疲れたパチンコでした。(30代男性)
【結論】自分の友達がウザイ時もある
今回の体験談を読むと、ウザイ客は全国共通なんだなと思いました。
僕も似たような経験をしたことがありますし、ウザ客は「パチンコあるある」のひとつですね。
管理がしっかりしているホールだと、ベガ立ちや空き台への着席は店員が注意してくれます。
知らない奴に後ろから見られると、本当にウザイですからね。
パチンコはガラスで反射するので、スロットよりも後が気になります。
でも一番厄介なのは、やはり隣にウザイ客が座った時でしょう。
いくらウザくても、パチンコを打っている以上は店員も注意しません(できません)。
もちろん台パンすれば別ですが、「隣のお客さんに話しかけないで下さい」とは言えませんからね。
我慢して打つか台移動するか、になります。
あと、一緒に来た友達がウザイってことありません??
大声で話しかけて来たり、いちいち報告に来たり…。
打たないのに横にずっと座られるのも、別の意味でイラっとする時があります。
友達とパチンコ行くと毎回隣の台でやりたがるんだけど、自分が当たって友達が当たらないと「つまんない」とか「楽しくない」とか言い出すのすっごい嫌な気分になるから正直一緒に行きたくない。てかその友達と行くと異常にその子の初当たりのハマり率と単発率が高くてよかったねって喜び会えないの辛い
— あぽ (@probegginner) November 18, 2022
結論として、パチンコは一人で打つものです。
自分vs台の1対1のギャンブルですから、他人に口出しするものではありません。
同じ機種を打っていると仲間意識?が芽生えたのか、馴れ馴れしく話しかけて来るヤツいますがウザイです。
自分の台にもっと集中しろ!と言いたいですね。
あなたが体験したパチンコのウザイ客がいましたら、ぜひコメント欄から教えて下さい。
ディスカッション
コメント一覧
常連客の中に何人か凄くウザイのが居て、近くに座ってるだけでイライラして我慢できず、基本的に台移動します。
当たってる最中は我慢してやってますが、大当り終了時短消化して台移動するか帰ります。
超大嫌いな常連客は、近くに座ってるだけでイライラして殺意が沸いてくる為、余計なストレスになって精神安定剤さえ飲む時も有ります。
いい台だろうが、超嫌いな奴が座ってるだけで近くに座る事はしません。
あるバチンコ屋で、台のボタンを叩いて「当たらない!」と従業員のせいにしたり、
大声で苦情を言っているし、ましてサクラは居るし。
もうボロボロで、集まるのは海物語ばっかりで500回以上回さないと出ない。
今日あった事なんだけど。
隣のオッサンが台をゲンコツで何回も殴るので注意した。
その言い草が、
「俺が楽しんでるんだから、お前にどうこう言われる筋合いは無い。台は叩けば当たるんや」
という謎理論を2度も繰り返した。
そして、大当たりしたのに玉が無かったので、分けてあげたら、
「人が楽しんでるのに、勝手に横から手を出すな」
と言って、自分でお金を突っ込んで玉を借りて、両手分くらいの玉をこっちによこした。
そんなに要らないから断ろうとしたら、
「俺は金持ってるんや。俺が勝手に楽しんでるんやから、横から手を出すな」
と、またも同じ謎理論を繰り返す。
あのさ、オッサン。自分が楽しむのに人に迷惑かけてもいいんか?それとな、
「あんたが打ってるの、1パチの甘デジやぞ。本当にお金があったら、4パチでミドルでも打て」
と、腹の中で笑いをこらえた。
その事を後で店員に言ったら、
「こちらで対処しますので、今度からは自分で注意しないで言って下さい」
と言われたけど、
「お前らがしっかりしてないから、わざわざ俺が手を下したんだろうが」
マジであのクソオヤジ、ぶん殴ってやりたかった。
なんかね、地方へ行くと迷惑な客が多い気がする。
自分、パチンコのメッカ名古屋とその周辺でパチ屋の正社員してたんだけど、こっちで言う迷惑客なんか全く居なかったよ。
みんなルールを守ってパチンコ打ってた。何も注意する必要が無かった。
ところが地元へ帰ると、老若男女が台どつくし、トイレで手を洗わないし、駐車場じゃないところへ平気で駐車する。
自転車の荷物を荒らす奴も居て、コンビニ弁当盗られたり、自転車いたずらされてパンクさせられた事もある。
本当に、地方の客はクソゴミパチンカスばっかり。
休日にゆっくり娯楽を楽しんでるのに、知らないおばはんがごちゃごちゃ話しかけてくるのがうざったい。
熱いリーチでも外れることもあるんだし、打たないで後ろから話しかけたりすんなって思うわ。
打つ金尽きたら、さっさと帰れ。
俺は、お前のお友達じゃないんだよ。
確かにそう言う人、どこのパチ屋にも一人はいますよね。
周りから知り合いかと思われるし、一度マトモに会話すると次回もあるので、余計に対応に困ります。
常連のおばハンに
「アンタの台の音嫌いだから音下げろ」
みたいに言われて、離席中に勝手に音下げられましたな。
しかも初犯じゃないんだよね。
今までも何回かオカシイな?て思う事あったけど、多分同一犯。
無視したらブツブツ言いながら消えたけど、今思えば店員に言えば良かった。
離席中に勝手に台触られるとか、本当に気持ち悪い。
ボタン濡れタオルで拭いたわw
隣の人から激アツはずして「ざまあみろ」という、目つきで見られたことよくあります。
当たってもいないのに、隣のウザ客から「足が当たった!」と、イチャモン付けられたこともあったし。
台移動したらそいつも移動してきて、嫌がらせされたこともありました。
こっちなんか、隣にきたババアに足蹴りされることはよくありますが・・・・謝ってきた人は一人もいませんし。
足当たったんなら、せめて頭を下げたりするくらいはしてほしいと思います。
さすがに見知らぬおばちゃんから、「負けたから帰る金もないから近くまで送ってくれ」言われたのは怖かったですけどね・・・・。
図々しいにもほどがある・・
パチ屋は変なお客さん多いですから、マトモに相手しない方が
結果的に得策だと思います。
逆恨みされると、怖いですからね。
露骨な嫌がらせするお客さんは、店員にチクるのもアリだと思います。
そういう人は、他のお客さんにも同じことをやっていますから。
北斗無双
隣で後から座って出されるのが嫌で
わざと出てる方の隣に座り打ってて、、
何回か連チャンしてその方は直ぐに居なくなりました。
暫く一人で楽しんでおりましたが、2つ隣の台の若造がずれてきて、
私の隣で打ち始め、3回転で大当たりひいて、、、連チャンの嵐。
自分の台などよりムカついて集中できない。
辞めるのも手でしたが、なんともムカつきそのまま500回転。
トナラーって言うんですね(笑)
客俺の列に誰もいないのに隣に来られるのと
仕切り板を後から来た癖にすぐに引っ張る奴
テメェーマスクもしてないくせに
スマホいじりながら打つだけでもムカつくのに
最大音量、しっかり仕返ししますけど
台に肘付いて打つ奴とか、
あっちこっちチラチラ見る奴とか