北斗無双で金保留が2連続スルーで外れるのはおかしい?その理由を詳しく解説!
フィーバー!
そもそも釘が渋すぎて保留が点かない、元店長の”ななしー”です。
今回は、「パチンコの北斗無双で金保留を立て続けに2回外した!これはおかしい!」と言う人に向けて、その理由を解説しようと思います。
北斗無双の金保留の信頼度は、約80%もあります。
これが、2連続でスルーして外れるわけですから、さすがにおかしいですよね・・・?
先に結論を書いておきますけど、遠隔操作が原因じゃないですよ。
「おかしい」のではなく、たまたま確率上起こっただけです。
目次
北斗無双などパチンコのリーチの仕組みを理解する
「北斗無双の金保留が、2連続で外れるのはおかしい!」と言う人は、まずは、パチンコの大当たりとリーチの仕組みを理解する必要があります。
ここが理解できれば北斗無双に限らず、現在のパチンコ台のすべてのリーチの仕組みが分かります。
ざっくり簡単に説明しますね。
パチンコ台の大当たりは「先抽選」をしている
パチンコは、スタートチャッカーに玉が入った瞬間に大当たり抽選をしています。
大当たり抽選をしたのち、液晶デジタルが回転するのです。
「大当たり抽選 → 液晶デジタルが回転」の順であり、「液晶デジタルが回転 → 大当たり抽選」の順ではありません。ここが重要です。
そして、大当たり抽選に当選した場合は、大当たりするリーチ演出を発生させて大当たりさせます。
でも、大当たりする時にしかリーチが発生しないと、打っているお客さんはツマラナイですよね。
なので、大当たり抽選に外れた場合にも、たまには外れリーチ演出を発生させるのです。
大当たりするかどうかや、リーチが発生するかどうかは、すでに液晶デジタルが回る前から決まっています。
まずは、パチンコ台は「先抽選をしている」と言うことを知って下さい。
ちなみにスロットは、レバーを叩いた瞬間の「先抽選」です。
金保留などリーチは大当たり抽選の結果を見ているだけ
このことから分かるように、パチンコのリーチとは、スタートチャッカーに入った時に行われた大当たり抽選の結果を、液晶デジタルの演出で見ているだけに過ぎません。
正しく表現するのなら、「激熱リーチで当たった」ではなく「激熱リーチで当たっていた」と過去形になります。
「あ、さっきスタートチャッカーに入った時に当たったんだな」と思うのが、正しい表現です。
外れリーチの時も同じで、「激熱リーチを外した」ではなく「激熱リーチで外れていた」となります。
リーチが発生する前から、そのリーチが当たるのか外れるのかは、すでに決まっていたのです。
パチンコのリーチは、大当たり抽選の結果を見ているだけです。
リーチの仕組みをスクラッチカードに例えて解説してみる
と説明しても、なかなか理解できないと思います。
なので、パチンコのリーチの仕組みをスクラッチカードくじに例えて解説してみます。
スクラッチくじって買ったことありますか?
1枚200円で当選賞金は少なめですが、当たる確率が高い宝くじです。
スクラッチですから銀色の部分をコインで削って、「7が3つ」などの条件を満たすと1等が当たったりします。
このスクラッチカードって、窓口で買って受け取った時には、すでにそのカードが当たりかハズレか決まっていますよね?
パチンコで例えるのなら、窓口でスクラッチを買った時とは、スタートチャッカーに玉が入った時です。
この時、すでに結果は決まっています。
そして、ドキドキしながら銀色の部分をコインで1個ずつ削って行きます。
「7・7」と7が2つ出たら、激アツリーチです。
あと1つ7が出れば、1等が当たるわけですから。
残りの1個が7なのかそうではないのかは、見えない(分からない)だけですでに決まっています。
どれだけ気合を入れて削っても、結果は変わりません。
このスクラッチを削る行為が、パチンコで言う液晶デジタルが回って図柄が停止する部分になります。
スクラッチカードの場合は、窓口のオバちゃんも当たり外れが分かりません。
しかし、パチンコの場合は違います。
パチンコ台自身が、抽選結果が当たりか外れか分かっています。
だからその結果に応じて、様々なリーチや予告などの演出を発生させているのです。
もし、窓口のオバちゃんが、どのスクラッチカードが当たりか知っていれば・・・
「お兄ちゃん、そのカードは金保留だよ」とか、
「あ~残念、その今買った1万円分のスクラッチ、全部ノーマルリーチだわ」とか教えてくれます(笑)。
パチンコのリーチは、スクラッチカードくじのように「すでに結果は決まっている」と言うことを知って下さい。
では貴方が遠隔で当たらなくされてるのに攻略100%と言う根拠は?
一般的な考えで申し訳ないのですが、攻略法と言うのは現在のパチンコ業界であり得ない、と考えています
パチンコの仕組みとしてヘソに入った瞬間に当たりかハズレかを抽選して、それからそれに沿った演出を抽選するんですね
続きます— わし (@wasiwasi_genki) June 13, 2019
北斗無双で金保留が外れるのは”ハズレに当選したから”
さて、本題に入ります。
いくら「先抽選」でも、信頼度約80%の金保留を2連続で外すのは、やはりおかしいと思いますよね。
抽選が先でも後でも、信頼度には変わりはないからです。
先ほどの説明を少し思い出してください。
スタートチャッカーの大当たり抽選に外れた場合、外れリーチをたまには発生させます。
その外れリーチの中の「金保留外れリーチ」演出に”当選”すると、液晶に金保留が表示されてそのリーチが外れるのです。
つまり、北斗無双で金保留が外れた場合は、「外れ演出に当選した(していた)」と思うのが正しい認識です。
もちろん抽選に大当たりした場合は、どのような予告やリーチなどの演出で大当たりさせるかが決められます。(これも抽選です)
その時に金保留が選択されれば、液晶に金保留が表示されて、その後のリーチで大当たりする仕組みです。
大当たり時の金保留に当選したか、外れ時の金保留に当選したか、の違いです。
金保留が外れた時は、「外れ金保留を引いた(引いていた)」と思いましょう。
大当たりも抽選ですが、予告やリーチなどの演出もこれまた抽選なのです。
北斗無双では金保留が2連続で外れることも確率上ある
それでも、北斗無双の金保留の信頼度は約80%。
この信頼度が約80%の演出を、立て続けに2回外すわけです。
おかしいですよね?
いえ、全然おかしくないです。
信頼度80%で当たる金保留は、反対に言えば20%で外れる予告でもあります。
20%って、結構起こり得る確率ですよね。
5回中4回は当たりますが、5回に1回は外れる計算です。
金保留の2連続外しは、この20%の外れをたまたま2回続けて引いただけです。
確率上、全然起こってもおかしくはないことです。
もし、20%が2回起こることが確率上おかしいと言うのなら、プレミアムリーチなんかそれこそ遠隔モンですよ(笑)。
何千分の1の確率ですからね。
スロットの「事故」などは、バグ級の確率になってしまいます。
つまり、北斗無双の金保留が信頼度約80%と高いとは言え、これが2連続でスルーして外れることは、ごくごく日常茶飯事のできごとです。
全然、珍しくはありません。
パチンコの抽選は毎回同じ確率で独立して行われる
それでも、「1回だけならまだしも、2回も続けて金保留が外れるのはおかしい!」と思っている人もいるでしょう。
実は、1回も2回も3回も関係はないのです。
先ほどの「パチンコの大当たりやリーチの仕組み」の補足として解説します。
パチンコの大当たり抽選は、毎回転同じ確率で行われています。
北斗無双の通常時なら1/319ですね。
また、1回転ごとにそれぞれ独立して抽選されていますので、過去の抽選結果はその後の抽選に一切の影響は与えません。
大当たりしたらハマりやすくなるとか、ハマると当たりやすくなるなどはないと言うことです。
当たり前ですよね。
回転ごとに確率が上がったり下がったりしたら、それこそ裏モノや遠隔操作を疑ってしまいます。
ここから言えることは・・・
金保留が外れたからと言って、次の金保留が当たりやすくなることはない、と言うことです。
金保留が外れると、「次は当たるだろう、今度こそ・・・」と思います。
しかし、それは人間が勝手に思っているだけで、機械(パチンコ台)には関係のないことです。
パチンコ台は、常に同じ確率で抽選をしています。
スクラッチも同じです。
どれだけ外れ続けても、次の1枚が当たりやすくなることはありません。
その逆もしかり。
すべてのスクラッチカードに、平等に大当たりするチャンスがあります。
もし、特定のカードが当たりやすい状況なら、それは不正です。
【まとめ】北斗無双の金保留2連続スルー外れは、おかしくはないが悔しい
北斗無双で金保留がスルーして外れると、確かにガッカリしますしムカつきます。
信頼度80%ですから、そりゃ当たったと当然のように思っちゃいます。
でも、ここで解説した大当たりやリーチの仕組みを理解すれば、「たまたま金保留の外れを2連続で引いただけ」と分かります。
ある意味、80%で当たる演出を2回続けて外したわけですから、運(ヒキ)が良い(?)とも言えます。
北斗無双で金保留が2連続で外れることは、確率上起こり得ることです。
おかしいのではなく、悔(くや)しいです。
最後に余計なことを書きますと、金保留が3連続で外れることもあります。
もちろん、2連続に比べて起こる確率は低くなりますが、確率が0ではない以上起こってもおかしくはありません。
北斗無双は金保留3連続外ししてるからもう打たない
— ふぇん (@jankjank5028) August 29, 2016
確率って不思議なものですよね。
だから、パチンコは面白いのですが。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません