スロットの実機(家スロ)はすぐに飽きる?後悔する注意点など体験談より

↓今だけ無料でもらえる!↓

今回は、スロット好きな人なら一度は考えてみた「実機の購入」について、僕の体験談をお話しします。

僕はスロットの「実機」と呼んでいますが、「家スロ」とも呼ぶみたいですね。

 

実は、このスロットの実機(家スロ)。

実際に買って家で打ってみたはいいけど、すぐに飽きてしまい後悔した…という声を聞くことがあります。

これは、本当なのでしょうか?

この疑問について、僕の体験談からお話ししようと思います。

実機(家スロ)を購入する時の注意点もありますので、これから買う人はぜひ参考にしてみてください。

 

【先に結論】

・実機(家スロ)は、思った以上にすぐに飽きます。

・騒音がうるさい、振動がすごい、置く場所がなく邪魔、重たいので移動に苦労する、簡単に処分できない、などの注意点があります。

家スロはよく考えてから買わないとすぐに飽きる

結論から先に言うと、これから家スロを買おうと思っている人は、よーく考えてから買って下さい。

安易な気持ちで家スロを買うと、高確率ですぐに飽きてしまうからです。

 

「家でスロットが打てたらいいな」

「パチ屋で負けるぐらいなら、いっそのこと実機買った方がいいんじゃね?」

「友達が家スロ持ってるから、俺も買ってみよう」

という軽い気持ちでは、買わない方がいいと思います。

 

スロットはお金が賭かっているから面白い

なぜ、家スロがすぐに飽きるのか?

それは、家スロはお金が賭かっていないからです。

当たり前だろ!と思うかもしれませんが、お金を賭けていないスロットほど打っていて面白くないものはありません。

逆に言えば、スロットはお金が賭かっているから面白いのです。

BIGで喜んだりREGでガッカリするのは、それがお金につながるからなんです。

 

パチ屋でスロットを打っている時は、お金を賭けているのが当たり前なのであまり意識していません。

しかし、いざ家スロを買って打つと「物足りなさ」に気が付くはずです。

 

「結局は金かよ!」と思うかもしれませんが、その通りでスロット(ギャンブル)は金なんです。

お客さんは、お金が増えるからスロットを打っていて面白いのです。

ぶっちゃけて言えば、お金が賭かっていない家スロなんてただの作業ゲー。

作業ゲーでも儲かればまだマシですが、お金にならない作業は、もはや苦行や罰ゲーム・懲役と言ってもいいでしょう(笑)。

ちょっと言いすぎかもしれませんが、家スロはこれぐらいの覚悟で買わないと、すぐに飽きて買ったことを後悔します。

 

ちなみに僕は、実機を買ってわずか1時間で飽きました。

買った機種は、初代クランキーコンドル。

リプレイハズシをすれば設定1でも機械割が100%を超え、上段青7テンパイのリーチ目が素晴らしい機種です。

イベント日なんか朝5時から並び、もう連日狂ったように開店~閉店まで打ちましたね。

 

こんな超大好きなクランキーコンドルの実機を買ったわけですが、設定6にして打つとすかさず青テン!

・・・でも何か物足りなく、虚(むな)しいんですよねぇ…。

この時僕は、「あ、スロットってお金が賭かっているから面白んだな」って気が付いたのです。

BIG揃っても「だからナニ?」って思っちゃいますし、何だか家スロって自己満足なのかも?って感じました。

 

また僕は、閉店後に初代ミリオンゴッドを打ったことがあります。

お客さんがプレミアムGODで一撃5,000枚出しているのを見て、自分も一度打ってみたかったからです。

PGGではなく通常のGGを引きましたが、お金が賭かっていないATの消化ほど面白くないものはないです。

ナビ通りにストップボタンを押すだけですが、小役を揃えても価値のないメダルが増えていくだけ。

全然嬉しくも何ともありません。

 

やはり、スロットは賭け事。

儲かったり、損したりするから面白いんです。

賭け事でない家スロは、ギャンブルが好きな人ほど飽きやすいかもしれません。

 

家スロはゲーセンのスロットよりもつまらない

ゲーセンのスロットって、打ったことありますか?

僕は、初代吉宗をよく打ちました。

ホールでは怖くて打てないので、ゲーセンで我慢していたわけですね。

ゲーセンのスロットは換金ができないので、確かに打っていて”かったるい”です。

でも、ポイントを貯めると景品と交換できたりするので、これがゲーセンスロットの楽しみの一つになります。

 

ハッキリ言うと家スロは、このゲーセンのスロットよりもつまらないです。

換金どころか、景品にも交換できないからです。

「何のために、俺はスロットを打っているのか…?」という疑問が湧いてきます。

ボーナスを引いたりメダルをたくさん出した時に、少しでもそれに対価を求める人には家スロは向いていません。

せっかく実機を買ったとしても、きっとすぐに飽きてしまうでしょう。

 

家スロを買おうか迷っているのなら…

「パチ屋でお金を使うぐらいなら、代わりに家スロを買った方がマシ」

ではなく、

「ゲーセンで遊ぶぐらいなら、家スロを買った方がマシ」

ぐらいの気持ちが丁度いいです。

 

スロットの実機は本当に好きな台を買うべき

このように、家スロは結構カンタンに飽きてしまいます。

僕も、あれほど好きだったクランキーコンドルを、たった1時間で”お腹いっぱい”になってしまいました。

自分では飽きたことを認めたくないんですが、打っていると感じる物足りなさと虚しさには、恐らく実機を買った多くの人が経験すると思います。

 

そこで、僕からのアドバイス。

もし家スロを買うなら、自分が超絶大好きな機種を買うことをおすすめします。

お金に換金できなくても景品に交換できなくても、打っているだけで幸せな気分になれる機種を選んだ方が良いです。

値段が安いからとかそんな理由で機種選びをすると、ほぼ確実に買ったことを後悔するでしょう。

 

ただ、

・目押しの練習で実機を買う

・インテリアやコレクションとして実機を買う

・実機をすでに何台も持っていて、自分は飽きずに打てる

という理由なら、それほど問題はないと思います。

 

僕の場合は、飽きてしまった結果としてインテリアとなりました。

まあ、置物ってことです…。

家スロ(実機)を買って後悔しないための7つの注意点

次に「俺は、家スロを買っても飽きない自信がある!」

という人に向けて、僕から7つの注意点をご紹介します。

実は、この注意点はかなり重要。

飽きるどころか、場合によっては買ったことを後悔することにもなるからです。

 

ちなみに僕が買ったクランキーコンドルの実機は、何も改造していないホールから撤去されたそのままの状態」です。

今は、家スロを買う時に様々なオプションが選べますので、自分の使用環境に合ったカスタマイズをしてみて下さい。

 

家スロは騒音がうるさくアパートだと苦情につながる

まずはこれ、騒音です。

ハッキリ言って、家スロはうるさいです。

初めはその余りのうるささにマジでビックリするぐらいです。

 

どのメーカーの台でも、スピーカーの音量調整が付いていますので、家スロなら必然的に「最小」でのプレイになると思います。

でも問題は、最小にしてもうるさい時。

特に最近の台の中には、ホールで最小音量にして打ってもうるさいことってありますよね。

ホール内でうるさいのに、これを家の中で打ったらどうなるか…容易に想像がつくと思います。

 

スロット台は、ホール内での使用を想定していますので、基本の音量からして「爆音」です。

スピーカー前に手を当てると、風圧が来るぐらい爆音。

この爆音を家の中で打てば、家族からは当然に苦情が出ますし、最悪お隣さんからクレームの苦情が入ります。

だから、僕は片方のスピーカーの配線を抜いたり、厚紙でスピーカーを塞いだりして防音対策していました。

 

また家スロは、スピーカー以外からの騒音もあります。

まずは、ホッパーがコインを払い出す時の音。

ガガガガガッ!!!!って、すごい爆音を立ててコインを払い出します。

ホールでは気にならないですが、家で聞くコインの払い出し音は凄まじいです。

 

更にそのコインが、下皿に当たった時の金属音もけたたましいです。

スピーカーの音はどちらかと言うと低音ですが、コインの払い出し音は高音ですね。

いずれにせよ、どちらも苦情につながります。

僕はボロアパート住まいなので、この騒音にはかなり気を遣いました。

一軒家で一人暮らしなら爆音でもいいですが、アパートなど集合住宅での家スロは、高確率で苦情に発展すると思います。激アツ!

 

↑アパートなどの集合住宅は、ホントに気を遣います。

警察呼ばれたって言う、書き込みもありました。

 

家スロを購入する時には、ボリュームを細かく調整できるオプションを選べば、ある程度は騒音対策ができます。

中にはイヤホン(ヘッドホン)で聞けるように、改造する人もいるみたいですね。

 

その他、ストップボタンを押す時の音や、リールが回転する時のモーター音も意外と気になります。

とにかく家スロは、ひとつひとつの動作音が想像以上にうるさいので、騒音に悩んで買ったことを後悔する人が多いです。

↑実は毎プレイ必ず動作するリールの音が、一番の騒音だったりもします。再生して聞いてみて下さい。

 

家スロはホッパーからの払い出しの振動がすごい

家スロは、その爆音の振動もすごいです。

スピーカーの低音は、ドン!ドン!ドン!と地響きみたいに振動します。

そしてホッパーのコイン払い出し時の振動は、このスピーカー以上に酷いです。

ホッパーはスロット台の底面にありますので、振動がモロに床に伝わるからです。

初めてホッパーが動作した時には、その振動と爆音にきっとビックリしますよ。

 

僕はボロアパートの2階ですから、1階の人から苦情が来ないか心配でしたので、防振シートを敷いて実機を設置していました。

一軒家の人でも、2階に家スロを置くと1階の家族から苦情が出ると思います。

 

この騒音問題は、「コイン不要機」にすれば解決します。

コインの投入や払い出しが不要になり、ゲーセンのようなクレジット内に貯まって行く仕様です。

これなら払い出し時の騒音や振動が発生せず、またコインを買う必要もなくなり、更に手も汚れなくて済みます。

今ではほとんどの人が、このコイン不要機仕様にするのではないでしょうか。

 

 

スロットの実機はホールで見るよりもデカくて邪魔

家スロを買うと配送で届くわけですが、初めての人はこう感じるはずです。

「スロットの実機って、思ったよりデカいな…」

そして、いざ部屋の中に置こうとすると

「どこに置こうかな…意外とデカくて邪魔になるかも…」

 

ホールで見るスロット台は、そこまで大きくは感じません。

でも、これを家に持ってくると、結構デカくて邪魔になるんですよねぇ。

 

実機は後述するように重量もありますので、地震時などを考えると高い所へは置けません。

小型の卓上テーブルの上では、テーブルの脚が重さに耐えられるか心配ですし、だからと言って床に置けば振動が響きます。

実機の上に物を置くことも難しいので、スペースをムダにしてしまう感もあります。

 

家スロって、意外と置き場所に困るんですよ…。

もし購入を検討するのなら、事前にサイズを測ってどこに設置するか?を決めてから買うことをおすすめします。

僕のボロアパートの場合は、玄関のドアが歪みで全開しないので危うく室内に入らないところでした。

 

↑ほぼ100%後悔します(笑)。

家スロは欲しいと思ってもよ~く考え、置き場所を先に決めてから買いましょう。

 

実機の重さは約40㎏前後もあるので移動に苦労する

家スロはデカくて邪魔になりがちですが、さらに重さも約40㎏前後と重たいです。

中には50kg近くある機種もありますので、女性一人で持ち上げることは困難でしょう。

 

部屋の中で場所を移動するぐらいなら、何とかなります。

でも、問題は2階へ上げたりする場合。

スロットの実機を持って階段を上り下りするのは男性でもかなりキツイです。

 

重さ的には持ち上げること自体はできますが、実機は大きさもありますので持ちにくい。(取っ手の穴はあります)

腕を伸ばして背筋だけで持ち上げると、自分の膝(ひざ)に台が当たります。

この状態で階段を上がると、ほぼ確実に床(階段)にキズが付きます。

毛布などで養生すればキズは防げますが、今度は滑って落ちる可能性が…。

 

キズを付けずに階段を上り下りするのなら、腕を曲げて腕力で膝上まで持ち上げる必要があります。

が、この状態だと足元が見えません。

階段を1段ずつ、足で探りながら上り下りして行くことになります。

万一滑って落ちたら、自分が40㎏の実機に押しつぶされる危険も…。

だからと言って体を横にすると、今度は実機が壁に当たってキズが付きます。

台の中のホッパーを抜けば多少は軽くなりますが、それでも不慣れな人が一人で階段を上り下りするのは怖いですね。

 

↑これ、冗談じゃなく本当にあります。

実機がデカイので、階段の途中で一休みすることもできません。

 

理想は二人で持ち上げることですが、一人暮らしの人や家族が家スロに理解・協力してくれない人は、一人で頑張って持ち運ぶしかありません。

2階建ての一軒家に住んでいて、家スロを2階に置こうと思っている人は、今から筋トレをしておいた方がいいですよ(笑)。

ちなみに宅配業者は、基本的に玄関先までの配送になります。※要確認

 

このように家スロはデカくて邪魔になりさらにクソ重たくて気軽に移動ができません。

「買わなきゃヨカッタ…」

と後悔しないためにも、事前にどこに置くのか?を決めておくことが大切です。

 

↑女性なら、このダンボールから出すことも一苦労するでしょう。

 

24V仕様のスロット実機を家庭用の100Vにつなぐと壊れる

多くの家スロ販売店では、家庭用の100V仕様に改造してあります。

これはどういうことかと言いますと、スロット台には24Vと100V仕様のものがあります。

100V仕様は問題ないですが、24V仕様の台をそのまま家庭用の100Vコンセントに差すと、過電圧でぶっ壊れるからです。

台に付いているヒューズが飛びますが、高確率で基板類も故障します。(ヒューズは万能でない)

 

パチ屋の社員の中にも、ついうっかり24V仕様の台を100Vに差して、台をぶっ壊す人もいるぐらいです。

パチンコ台は24Vですが、スロット台は24Vと100Vがあるので気を付けましょう。

24Vの台は、トランスと呼ばれる変圧器(100V→24Vに変換する装置)から電源を取ります。

 

初めから、100V仕様に改造してある家スロなら問題ありません。

でも僕の様な、ホールから撤去されたそのままの状態で購入する人は注意が必要です。

 

↑ヒューズを交換しても何度も飛ぶ時は、台のどこかが故障しています。

恐らく流れた電圧が高すぎて、ヒューズでは遮断しきれなかったのでしょう。

この方は、電源BOXが故障したみたいですね。

基板でなく良かったと思います。

 

家スロは故障した時の修理をどうするか?の問題がある

家スロも機械なので、故障することがあります。

単なるホッパーのメダル切れや、セレクターのメダル詰まりぐらいなら、誰でも簡単に直せると思います。

今はエラーの対処法のマニュアルが付いてきたり、またYouTube上の動画でも解説していることもあります。

 

問題はエラーではなく、本当に故障した時。

僕は今まで数えきれないぐらい台の修理をして来ましたので、どのメーカーのどんな台でもバラシて直す自信があります。

ヤフオクなどで中古の部品が売ってますので、同じ型の筐体なら使いまわしての修理もできます。

 

でも素人の人には、このような家スロの修理はハードルが高いと思います。

まず、故障した原因が何か?が分かりません。

仮に分かっても、どう修理すればいいのか?も悩みます。

 

↑普通にプレイできるのなら、液晶の故障です。

起動すらしない場合は、恐らくメイン基板でしょう。

部品交換すると、どちらも高額になります。(液晶でもン万円します!)

 

修理に直接持ち込むのにも、車まで運ばなければいけません。

配送で修理に出す場合は梱包が大変ですし、大きさ・重さが宅配サイズを超えているので送料がかなり高いです。

自力で修理するか、誰かに来てもらって直してもらうかになります。

結果として家スロは、故障したらそのまま「置物」になることが多いです。

 

特にレトロな古い台を購入する際は、故障した時の対処法も考えておきましょう。

「じゃ、新品の家スロを買えば壊れにくいし、メーカー保証も付いて来るんじゃね?」

って思うかもしれませんが、これはムリです。

遊技機メーカーは、新台はホールにしか売りません。

個人へは、販売してくれないのです。

つまり、市場に出回っている家スロはすべて中古になりますので、一定数の故障するリスクを抱えているわけです。

 

余談ですが、まだ販売されてから新しい台なら、レトロな台よりも故障しにくいと言えます。

しかし、販売されて間もない家スロってことは、ホールがすぐに撤去したクソ台を意味します。

人気がある台はホールが外さないので、中古市場にはなかなか出回らないのです。

仮に出回ってもプレミア価格が付き、ン十万~百万円ぐらいもします。

 

↑星矢の海王覚醒400万円ナリ…。※2018年当時

 

スロットの実機は処分する時の方法に困る

「家スロ飽きた…」

「実機買って後悔した…」

こう思って、家スロの処分を考える人もいます。

でも家スロは、処分する時にも注意が必要です。

当たり前ですが、可燃や不燃ごみとしてそのまま捨てることはできません!

 

スロットの実機の処分方法は色々ありますが、まずは廃棄して捨てる場合。

これは住んでいる自治体によって、処分の対応が違ってきます。

処分料を払えば、粗大ごみとして受け付けてくれる自治体もあります。

千円~二千円程度だと思いますが、この場合は捨て場まで持って行くのに一苦労します。

 

それができないようであれば、産廃処理業者へ料金を払って処分してもらいますが、自治体よりも料金が高いです。

頼めば家まで引き取りに来てくれますが、引き取り料も別に請求されます。

 

また、今はネットで不要台の買い取りサービスや、買い替え時に下取りしてくれるネットショップもあります。

自宅まで回収に来てくれたり、梱包資材を用意してくれるサービスもあります。

一度、調べてみて下さい。

 

ヤフオクやメルカリで売れば、ショップに売るよりは高値が付きます。

しかし、自分で梱包して発送までしなければいけません。

かなりメンドクサイです。

 

近所のリサイクルショップに売りに行く、と言う方法もあります。

ただ同じく持ち込むのが大変ですし、故障などしていると買い取ってもらえません。

その時は、また部屋まで運び直す必要があります…。

 

僕は、ジモティで売って処分しました。

ジモティは基本手渡しですので、梱包しなくてもよく送料もかかりません。

相手に家まで取りに来てもらい、二人で車まで運んでオシマイです。

手軽さならジモティがおすすめですが、身近な地域が対象になりますので、不人気台だとなかなか買い手が見つからないことも。

あと、ジモティは直接相手と会うため、女性の方は思わぬトラブルに巻き込まれる危険性もあります。気を付けましょう。

 

このように家スロは、簡単にすぐに処分できるものではありません。

安易な気持ちで買うと、捨てる時に後悔すると思います。

 

尚、スロットの実機を山などへ不法に投棄するのは絶対にしないで下さい!

ゴミの不法投棄は、5年以下の懲役もしくは1千万円以下の罰金という重罪です。

家スロを山に捨てると、刑務所行きになるってことです。

 

スロット台には、1台1台に検定番号が付いています。

この番号をたどれば、誰が捨てたのか?がバレます。

監視カメラが付いている地域もあるので、いくら処分に困っても不法投棄だけはやめましょう。

あ、パチ屋の駐車場に捨てるのもダメですよ(笑)。

 

↑業者なら大丈夫ですが、個人間の譲渡は特に気を付けて下さい。

 

【結論】家スロは後悔しないための対策をすればするほど飽きやすくなる

散々、「家スロは飽きる」「よく考えて買わないと後悔する」と書いてきましたが、それでも家スロを買う気になりましたでしょうか?(笑)。

別に僕は、家スロを否定しているわけではありません。

僕の経験から、家スロを買って後悔する人が減ればいいなと思って、今回この記事を書いただけです。

 

今回の注意点をまとめると…

家スロ買うなら、コイン不要機を選んだ方が良いです。

コイン不要機なら、ホッパーの爆音や振動がなくなるのが一番のメリットだからです。

セレクターも不要になりますので、ホッパーと合わせて故障するリスクもなくなります。

「コイン切れ」になることもなく、手も汚れないのも良いですね。

 

その他の防音対策や設置場所などは、それぞれの環境に合わせてカスタマイズしてはどうでしょうか。

オートプレイ機能が付けられるショップもあります。

もちろん機種選びは超重要ですから、中途半端な気持ちで台選びはしないことです。

 

…ただですね、コイン不要機など防音や振動対策をすると、飽きるのが早くなるというデメリットがあります。

スロットとは、自分でコインを入れて自分で目押しするから面白いのです。

ボーナスを引いたら下皿からコインが出て来て、それをカチ盛りするのが醍醐味なんです。

これらをカットしてなくしてしまったら、どうなると思いますか?

確実につまらなくなります。

 

オートプレイは確かに便利ですが、ここまで来るとぶっちゃけ「もうゲームアプリでいいんじゃね?」って思っちゃいます。

防音や振動対策をすればするほど、本来の実機の良さが失われ結果として飽きやすくなるのです。

だから僕は、「そのまま」の状態の実機を買ったわけです。

家スロは、便利に快適にカスタマイズすればするほど、飽きやすくなることを最後にお伝えして終わります。

↓おいらんドリームで500万円勝ちプレイヤー出現!

花魁ドリームは勝てるのか?機械割やスペックを解説!

↓花魁ドリームにクリスマスver.登場!遊雅堂なら3000円もらえる!

↓ハイビスカス光る!蝶が飛ぶ!キュイーン!

ハワイアンドリーム遊ぶならベラジョンカジノ遊雅堂で!

今だけ当サイト限定の無料ボーナス特典がもらえる!

ハワイアンドリームは勝てる?オンカジはパチスロよりも儲かるのか解説!

↓連チャン率が最大91%にアップ!

ハワイアンドリームにクリスマスver.登場!

ハワイアンドリームのクリスマスと通常版とのスペックの違いを比較してみた

デキレなし!CGでも録画でもない!

本物の日本人ディーラーとリアルタイムで勝負できる!

ブラックジャック・ポーカー・ルーレット・バカラ!

ライブカジノで遊ぶなら遊雅堂

今だけ3000円プレゼント!

↓ミスティーノでも無料でもらえる!↓