U-NEXT(ユーネクスト)の登録方法を画像付きで分かりやすく解説!
U-NEXT(ユーネクスト)は、2019年11月現在、約13万本の動画が見放題の対象作品となっています。
この動画見放題サービスを利用するのには、「31日間の無料トライアル」へ申し込みをする必要があります。
ここでは、U-NEXT(ユーネクスト)への登録方法を説明します。
下の画像で登録の流れを解説しますが、U-NEXT(ユーネクスト)の登録方法はとても簡単で分かりやすいです。
パソコンからでもスマホからでも、画面の指示に従って入力していけば、誰でもすぐに「31日間の無料トライアル」への登録ができますよ。
まず、こちらからU-NEXT(ユーネクスト)のトップページへ飛びます。
U-NEXT(ユーネクスト)の登録方法は簡単
U-NEXT(ユーネクスト)のページ内にある「まずは31日間無料お試し」をクリック。
「次へ」をクリックします。
”登録日を含めて31日以内に解約すれば、月額料金は発生しません”と書いてありますね。
後は、画面の指示に従って入力をしていくだけです。
・氏名をカタカナで入力します。
・生年月日を入力します。
・メールアドレスを入力します。(Gメールなどのフリーメールでも構いません。)
・パスワードを設定します。6文字ではセキュリティ面から不安ですので、英数字を混ぜての最低8文字以上を推奨します。
・電話番号をハイフン無しで入力します。
・お住いの地域をリストから選びます。
・決済方法を選択します。※登録日を含めて31日以内に解約すれば、月額料金は発生しません。
U-NEXTに登録する際に気を付ける点は?
入力は以上になります。
たったこれだけで、U-NEXT(ユーネクスト)への登録は完了です。
特に悩むところはないと思いますが、クレジットカードを登録する時は・・・
・U-NEXT(ユーネクスト)に登録する同じ名義のクレジットカードか?(他人名義のクレジットカードは使用不可)
・クレジットカードの有効期限は切れていないか?
・クレジットカードの限度額は一杯になっていないか?
・デビットカードと間違えていないか?
などに注意しましょう。
尚、上記の画像はスマホからの登録画面です。
クレジットカード以外では、各携帯会社の決済方法も選ぶことができます。
(パソコンからU-NEXTに登録する場合は、携帯会社の決済方法は表示されません)
無事、U-NEXT(ユーネクスト)に登録が完了したら、すぐに約13万本もの見放題動画を視聴できたり、特典でもらえたポイントを利用することができます。
U-NEXTの解約方法はこちらから↓
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません