2022年4月のスロットのおすすめ機種の口コミ
過去にご紹介した「2022年4月のスロットのおすすめ機種」の口コミです。
削除せずに保存版として残しておきます。
最新のスロットのおすすめ機種の口コミはこちらです↓
目次
↓ハイビスカス光る!蝶が飛ぶ!キュイーン!
ハワイアンドリーム遊ぶならベラジョンカジノや遊雅堂で!

ハワイアンドリームは勝てる?オンカジはパチスロよりも儲かるのか解説!
【2022年4月】勝てるスロットの口コミ
2022.3.24
先月、3月に登場した主な新台機種は…
・ルパン三世
・デビルメイクライ5
・蒼天の拳4
・タイガー&バニーSP
ぐらいでしょうか。
Twitter上で万枚達成を見つけたので、こちらをご紹介します。
アラジンAクラシック
万枚突破おめでとう🎉 https://t.co/ij1TtIwxle pic.twitter.com/jPBf0bupOy
— 野分ひかれ@立ち回りはメリーゴーランド (@SLOT_Nowaki) March 2, 2022
みんな聞いて!
絆2で万枚出したよ!(めっちゃギリw)
推定設定は圧倒的5。(5以上確) pic.twitter.com/5Aitp7clAN— しょーいち (@sy_off_course) March 1, 2022
番長ZEROは朝一が狙い目
【押忍!番長ZERO:2022年1月導入】
人気シリーズの最新機種、番長ZEROをおすすめします。
この台は高設定と低設定の判別が簡単で、2~3時間ほど打てば設定判別ができます。
仮に低設定を打ち続けても、千円で回る回数が多いので膨大な負け額にはなりません。
立ち回り方としては、朝イチからのZEROモード狙いがおすすめです。
設定変更が分かったり、ZEROモードによる早めの当たりが期待できるからです。
演出面は番長2を引き継いでおり、番長2を触っていた方なら懐かしさを感じるはずです。
自分は番長2をかなり打っていたので、すごい馴染みがあり楽しく打っています。
番長ZEROは、現状の6号機の中では一番マシな設定が期待できる台ではないでしょうか?
ジャグラー系が苦手で、勝てる台を探している人にはおすすめできます。
設定が入っていればかなり期待できますが、ただ、どこまで行っても番長2より出ることはありません。
6号機ですので、過度な期待はやめましょう。(30代男性)
番長ZERO万枚出るんですね🤭 pic.twitter.com/wZYjFZZAdB
— 知念星弥 (@seisei0815) February 11, 2022
番長ZEROは万枚を狙える
【押忍!番長ZERO:2022年1月導入】
番長ZEROは、6号機でありながら万枚も狙えます。
前作の内容も含めつつ新しい演出などがあり、勝てるし面白い台です。
私自身もこの台を打ちますが、結構な確率でプラスになっています。
色々な店で「456確定演出」等を見ているので、お店も設定を入れてくれる傾向にあります。
ビタ押しなどの必要がないため、初めてスロットを打つ人にもおすすめできます。
ただ、決して甘い台ではないので、低設定台を打ってはいけません。
5号機のような一撃性もないので、店選びや台選びに気を付けて立ち回って欲しいです。(20代男性)
昨日なんだけど知り合いが番長ZEROで万枚出したって聞いて衝撃だったw
56確出て絶頂2回引いたから5なんじゃないかなと言っていた🥺
6.2号機好きじゃないけど夢あるなあ🥺 pic.twitter.com/LPJBpuSjJ4— Lolo (@je_coupe) February 6, 2022
ディスクアップ2は設定1でも勝てる
【ディスクアップ2:2022年1月導入】
私が今ディスクアップ2をおすすめする理由は、新台として導入されてからまだ間がないので、高設定に期待ができるからです。
設置台数も多く、どこのお店にも導入されているので、色々なお店で高設定を探すことができます。
もし、高設定を取れなかったとしても、低設定のスペックが甘いので勝ちやすいです。
完全攻略でビタ押しを失敗しなければ、設定1で機械割が103%はかなりの魅力の一つだと思います。
BB中の技術介入は難しいですが、ATの上乗せゲーム数の獲得につながるので、ぜひチャレンジして頂きたいです。
今の時期ではライバルも少し減って来ているので、ホールの状況をよく観察すれば高設定をつかみやすいと思います。
大負けすることなく、1日単位で見ても収支が安定するのが良いです。(40代男性)
ディスクアップ2
マジでぶっこわれたw
日本記録なんじゃね?wって思ってるんだけど、もっと出した人いるのかな?
㊗️8000枚over✨ pic.twitter.com/W7BMo5hY0i— ねこさん (@necosanyaranyan) March 13, 2022
マッピーは機械割が甘くて勝てる
【SLOTマッピー:2022年2月導入】
マッピーは、設定1でも完全攻略をすれば機械割が100を越えるので、大きく負けづらい機種である。
機械割が甘くても全台設定1にはならないので、いい台を拾えた場合にはその分だけ収支を稼ぐことができる。
下が甘いことは、6号機で勝つために重要なファクターである。
また、マッピーはビタ押しが必須なので、案外打つ人が少ない。
朝の並びで後ろの方になっても、台を確保できる可能性が高いのもおすすめのポイントである。
台の演出は派手さはなく地味ではあるが、ポテンシャルを秘めた良台である。
ビックボーナス153枚、レギュラーで最大55枚と一見少なそうに見えるが、マッピーラウンドの継続率がある程度見込めるため、6号機の割には出玉が期待できる。(30代男性)
マッピー7000枚出たんだけど…
自分で自分に震えるわ多分設定6 pic.twitter.com/jSsZ3nHES5
— まっこい*(∪・ω・∪) (@makomerica) February 27, 2022
新ハナビは2コマ目押しで勝てる
【新ハナビ:2021年7月導入】
昨今、色々な甘い6号機が出ていますが、自分の中で安定して勝てる機種というと、やはり新ハナビになると思います。
技術介入で完全攻略をして、低設定域で高い機械割を求めて打つ場合、
・新ハナビ
・バーサスリヴァイズ
・ディスクアップ2
・マッピー
あたりが、今は候補になると思います。
この中ではマッピーが一番機械割が高いのですが、導入台数が少ないので打てるホールを探すのが結構困難です。
なので、他の3機種で勝負することになります。
設定1か2の完全攻略時の機械割は、新ハナビとバーサスリヴァイズが同じで、ディスクアップ2が1%ほど高いです。
しかし、この完全攻略というのは、
・小役を取りこぼさない
・ボーナス当選時に揃える
・花火チャレンジ VS チャレンジを延命させる
・ハナビとバーサスはREGの中押し目押しをミスしない
・ディスク2はボーナス時のビタ押しをミスしない
と、かなり難易度が高め。
特にバーサスとディスク2はビタ押しを要求され、超上級者でも100%成功は難しいです。
この結果、1コマ余裕のある新ハナビが長く打つ場合、一番安定して勝てる台だと言えます。(40代男性)
新ハナビ6000枚くらい出たw
6号機なめたらアカン!REG目押しも256回連続で全成功!(真ん中ミスして呆然としてたら救済されたのは秘密)
勝ち報告ばっかりでうぜー!って?
そりゃ負けた時は黙ってるから当たり前なんじゃフォフォフォ機械割出せたのは気持ちええわー pic.twitter.com/PFpyL1n3ew
— ニーソで悶絶 (@monzetsuyokki) August 7, 2021
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません